
9月22日、「授業基礎(ロイロノート①) 」をオンラインにて実施しました。株式会社LoiLo研修担当の 乙幡 ローラ 絵美里 様を講師に招き、授業支援アプリ「ロイロノート」の基本操作について講義いただきました。
講義では、ロイロノートの基本的な機能や活用方法についても紹介されました。また、ロイロノートへのログイン方法やクラスと授業の作成、資料や問題の作成・配付・回収方法について、実際の教師用と生徒用画面を提示しながら説明されました。

それぞれのがんばりを共有できるところがいいなと思った。お互いの考えを受け入れ認め合う気持ち(人権感覚)を育んだり、自分の考えを深められたりするので、アナログな部分とうまく両方を活用して実践をしていきたい。

言葉や数の学びでの活用や、児童生徒同士がお互いに取り組む姿や作品等を撮影し合い、その動画を共有したり、じっくりと考えるためのツールとして活用を考えていきたいです。