学校DX研修【初級】校務基礎(Excel)(センター)を実施しました!

 6月13日、京都府デジタル学習支援センター所員が、学校DX研修「校務基礎(Excel)」を京都府総合教育センターにて実施しました。 

 本講座は、学校現場で日常的に使用される表計算ソフト「Microsoft Excel」の基本操作を習得し、校務の効率化を図ることを目的としています。 

 研修の前半では、セルへの入力や書式設定、関数の挿入方法など、Excelの基本的な機能や操作方法について説明が行われました。 
 後半は、実際にパソコンを操作しながらの演習形式で進行しました。受講者は、提示された課題について、質問も交えながら取り組みました。 

●受講者の声

これまでExcelについて、誰にも教わることなく体験的に使っていたため、知らなかった機能について知ることができて、大変有益であった。

これまで、毎回まわりの人に教えてもらいながら作業していたが、「戻る」を使うと失敗しても簡単にやり直せることが分かったので、もう少し自力でチャレンジしてみようと思いました。 テキストを購入して独学であれこれしていたのですが、言葉の意味も分からず、お手上げだったのが、すっきり理解できました。ありがとうございました。