未分類

未分類

運動会のお知らせ 10月22日

延期している運動会第二部についてお知らせします。 23日(水)は、天候のいかんに関わらず、中止します。 24日(木)に実施予定です。9時開始です。 24日(木)実施予定の運動会プログラムについては、本日家庭に配布したもの...
日誌

運動会のお知らせ

日誌

夏休み作品展

本日より、夏休み作品展を開催します。 午前中には、作品展の準備や作品の搬入を行いました。 作品を置く長椅子を、協力して運びました。 1年生の作品 2年生の作品 ...
日誌

2学期 始業式

新学期が始まりました。1時間目には、体育館で始業式を行いました。 元気よく校歌を斉唱しました。 校長先生からは学校の「安」について、お話を聞きました。 2学期も子どもたちが安全に、安心して登校でき...
日誌

ICT活用学習

1学期のICT活用学習が始まりました。 ICT活用授業支援員の桒名先生とTT授業を行い、プログラミングやタイピングの技術を習得します。
未分類

5年 家庭科

「ミシンでソーイング」ミシン縫いを生かして作品作りに取り組む前に、ミシンの使い方を理解し、安全に使うことができるよう練習布をつかってミシン縫いをしています。 安全に使うことができるようになってきました...
日誌

3年 算数

「あまりのあるわり算」日常生活の場面に応じてあまりの数をどのように扱うのかを考えました。自力解決からグループで考えの交流と自分の考えを伝えました。
日誌

4年社会

自然災害への備えについて学習しています。災害による被害から暮らしを守るため、いろいろな備えがあることを知りました。
日誌

2年 学級活動

2学期はじめの係の分担を決めました。新しい係活動に意欲を持っている様子が見られます。
未分類

1学期が終わりました

本日、終業式を行いました。1学期の締めくくりの場とあって、真剣に校長先生のお話を聞きました。 終業式の後は、教室へ戻り、夏休みのくらしや宿題について、担任の先生と確認しました。
タイトルとURLをコピーしました