学校管理者

日誌

全校練習

18日(土)の運動会に向けて、全校練習を行いました。開会式・閉会式の流れや動きを一つ一つ確認しながら、本番をイメージして練習に取り組みました。 「入場行進」  音楽に合わせて左・右とリズムよく歩き、気持ちのそろった行...
日誌

運動会練習

運動会本番まで、いよいよ残り1週間となりました。どの学年も運動場へ出て、本番をイメージしながら練習に励んでいます。 1年生 「ドキメキ☆ダイアリー」 2年生 「みんなStar 〜この地球の続きを〜」 ...
日誌

第2回 チーム集会

運動会に向けて、2回目のチーム集会を行いました。 今回のメインは、応援練習!5・6年生の応援団や応援席リーダーたちが、全員をぐいぐい引っ張ってくれました。 応援の...
未分類

朝から元気いっぱい!応援練習がスタート!

運動会に向けて、朝の応援練習が始まりました!応援団や応援席リーダーたちは、各学年の教室で、応援の言葉や振り付けを元気いっぱいに指導しています。 リーダーのはきはきした声が教室中に響き、...
日誌

運動会 赤組・青組 チーム集会

今日は運動会のチーム集会!会をリードしたのは、頼もしい6年生たち。はじめのことばも決意表明の進行も、声が大きくて元気いっぱい!さらに、動きもきびきびしていて、下級生みんなの気持ちをしっかり引っ張ってくれました。まさに「リーダーの姿」そのも...
日誌

万博見学 5・6年生④

「未来の都市」へ行きました。持続可能なまちづくりのために、必要なことを考えるきっかけとなりました。 トイレ休憩をすませ、これから学校へ帰ります。
日誌

万博見学 5・6年生③

休憩場でお昼ご飯を食べました。この後、「未来の都市へ」移動します。
日誌

万博見学 5・6年生②

万博会場に到着しました。これからグループ行動を開始します。
日誌

万博見学 5・6年生①

プール前で見学の注意点を確認しました。全員揃って元気よく出発です。
日誌

運動会へ向けて

10月18日の運動会に向けて、今週から各学年で演技練習がスタートしました。 4年生は鳴子踊り「よっちょれ」に挑戦します。今は鳴子を持たずに、動きの確認を中心に練習を重ねています。 2年生は、関西...
タイトルとURLをコピーしました