7月4日

図書ボランティアさんの読み聞かせ 1・2年生

今回も、子どもたちはお話の世界に入り込み、楽しみながら聞くことができました。

また、読み聞かせの後には、感想を伝えました。お話の面白かった所や印象にのこった絵について、図書ボランティアさんに伝えることができました。今後も、自分の思いを伝える活動も大切にしたいと思います。図書ボランティアのみなさん、今学期もありがとうございました。

小高連携英語学習 6年生

西乙訓高校の2年生のみなさんと、外国語科の交流学習を行いました。

グループで自己紹介

好きなものを英語で紹介しました。

グループメンバーの他己紹介

高校生のグループリーダーが、先ほどの自己紹介で話したことを伝えてくれました。

グループ対抗ゲーム①

箸を使って小豆つかみゲームを行いました。

グループ対抗ゲーム②

ホワイトボードや黒板に絵を描き、英語しりとりを行いました。英単語の末尾のスペルを使った絵しりとりです。難しい時は、グループの高校生にヒントをもらいながら考えました。

活動の終わりにはグループで振り返りをしました。次回、12月の活動も楽しみになったようです。

最後は、高校生のみなさんにお礼を伝えて終わりました。2学期の活動もよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました