HOME

  • 耳鼻科検診と部活動の様子です

    春は検診の季節ですね。毎週のように検診があり、今日は耳と鼻を診ていただきました。各種の検診で、再検査や要治療の場合はできるだけ早めに病院で診ていただくようにしてくださいね。検診の写真があまり撮れませんでしたので、部活動の写真をお願いしたところ全ての部の写真を撮影してもらいましたので掲載します。

    耳鼻科検診
    保健室の前で並んで待ちます
    SMAP(総合文化部)
    SMAP(総合文化部)
    ホッケー部
    ホッケー部
    ソフトテニス部
    ソフトテニス部
    軟式野球部
    軟式野球部
    バスケットボール部
    バスケットボール部

    日中の気温もずいぶん高くなってきましたね。今年は大型連休が分かれています。毎日の生活リズムを乱さないようにして、検診の時だけではなく、普段から体調を意識して元気に過ごしてくださいね。

    ※遅くなりましたが、今年度の予定表を掲載しました。変更があるときには、できるだけ早くお知らせいたしますので、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

  • 給食準備の様子です

    4日間の連休を終え、今日で4月も終わりですね。1年生の給食の時間を撮影しようと思ったのですが電話がかかってきてしまい、写真は準備の様子だけになってしまいました。ちなみに今日の献立は、たけのこごはん、おろしハンバーグ、豆腐と玉ねぎのみそ汁、牛乳、豆乳プリンです。

    4月29日にはホッケーフェスティバルに男女ホッケー部が出場し、男子は決勝トーナメントに進出、女子は第3位という結果でした。給食を食べて、部活動や学習へのエネルギーにしてくださいね。

  • 下校の様子です。明日から連休となります。

    まず最初に、28日月曜日が代休日となりましたことについて、正式な連絡が遅れましたことをお詫び申し上げます。昨年度末には、行事予定などを早く出してほしいとのご意見をいただいており、部活動の予定なども2か月分出すように対策を考えております。今後、できるだけ余裕をもってお伝えするよう努めてまいります。大変申し訳ありませんでした。

    今日の記事は、下校の様子です。

    連休中は安全にまた体調を崩さないようにして過ごしてくださいね。GWの過ごし方についてプリントも出ていますのでご家族で共有をお願いします。

  • SMAPとホッケー部の様子です

    新緑がきれいな季節になってきましたね。春の南船大会がなかった総合文化部のSMAPとホッケー部の様子を取材しに放課後におじゃましました。SMAPでは千羽鶴を折っているところだったので、一緒に鶴を折ってみました。その後、ホッケー部に行って1年生の練習に少しだけ混ぜてもらいました。

    ほんの少しの時間でしたが、鶴の折り方を教えてもらったり、練習の一部に参加させてもらったりと良い時間が過ごせました。どの部も仲間とトモニ日々の活動を充実させていってくださいね。

  • 小雨の朝でした。登校の様子です。

    朝、傘をさすかどうか迷うぐらいの雨が降っていました。傘をさす人、ささずに持っている人、カッパを着ている人、といろんな人がいる雨の朝でした。

    雨が降っていても、あいさつをする声が元気でした。部活動の大会会場や他所に行っても、元気なあいさつを心がけていきたいですね。

    明日は歯科検診があります。歯磨きを忘れないようにしてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました