美山っ子日記

「学び方」を自分で考えて

一人一人に合わせた学習スタイルで学んでいる姿を南丹市の先生方に見ていただきました。6年生の算数「立体の体積」の学習です。もくもくゾーン(一人で)、コラボゾーン(仲間と)、教えてゾーンのどこで学習するか選び、それぞれ自分の課題をもって学習に...
美山っ子日記

オーサービジット

2時間目にお笑い芸人、ギャグ漫画家、絵本作家をされているたなかひかる先生の講演を聴きました。 はじめに、たなか先生が描かれた絵本「ねこいる!」、「すしん」の読み聞かせをしてもらい、その後ワークショップをしてもらいました。 ...
図書室

「よむよむ」による朝の読み聞かせ

1・2年生「そうべえまっくろけのけ」作)田島征彦      童心社 そうべえのもとにやって来たまっくろなうさぎ男は…なんとお月さまの使いでした。病気になってしまったお月さまのため、月へのぼったそうべえたちですが…? 天の川を...
美山っ子日記

「○○の秋」③

本日、5・6年生が中間休みと6時間目の時間を使って運動会に向けたスローガンについて話し合ったり、競技に必要なものの準備をしたりしました。これから運動会練習が本格的にスタートします。美山小学校のリーダーとして全校生徒を引っ張り、盛り上げなが...
美山っ子日記

夢バンク~京都サンガ~

2024.9.113・4校時に4年生から6年生が、体育科の授業で京都サンガF・Cのコーチ3名から指導を受けました。相手の気持ちを考えたり、自分がどのように動けばいいのか考えたりしながら、パスをしたり、ドリブルをしたりしながらサッカーを楽し...
タイトルとURLをコピーしました