2年生の みなさんへ
2年生のみなさん 暑(あつ)い日が続(つづ)いていますが
元気ですか?校庭(こうてい)のサクラの木にも たくさんの緑(みどり)の葉っぱが
ついてきました。
毎日(まいにち) コツコツと がんばりましょう!

課題を見ていただいている皆様
毎日 家庭学習を見ていただきありがとうございます。
みなさんにとって 今日一日が 素晴らしい日になりますように。

<休校中の課題一覧表(お家用)>
◪
第2週目14日~20日(一覧) .pdf<時間割表>
①5/14時間割.pdf ②5/15時間割.pdf ③5/18時間割.pdf ④5/19時間割.pdf ⑤5/20時間割.pdf<課題の解答>
(国語)
漢字プリント.pdf (算数)
算数 学習プリント(5月14日分)①.pdf 算数 学習プリント(5月15日分)②.pdf 算数 学習プリント(5月18日分)③.pdf 算数 学習プリント(5月19日分)④.pdf 算数 学習プリント(5月20日分)⑤.pdf (音楽)
音楽学習ワークシート.pdfたくさんありますが、時間割に沿って 学習を進めていきましょう。
(体育) ラジオ体操 を やってみよう!
◇図解
ラジオ体操 図解.pdf ◇動画
HNK ラジオ体操
https://youtu.be/feSVtC1BSeQ
<次回 提出するもの について>
5月21日・22日 <提出する物> ・プリント(綴じ)
・漢字ドリル
・漢字ドリルノート

※音読・けんばん・お手伝いカードは、1か月分の取り組みですので、
すべての 日程が終わったら提出してください。
※「5分間 ドリル」(パンダ)について 毎日取り組んでもらいたいと
思っています。5月末までやって頂き、学校が再開するときに持参させ
て下さい。
続きを隠す<<