5月21・22日(児童登校日)の持ち物について、お知らせします。
《じかんわり》
1 せいかつ(といれのつかいかた)
2 さんすう(ふくしゅう)
3 せいかつ(かえりのよういのしかた)
《もちもの》
・うわばき(まだのひと)・なふだ
・らんどせる ・ぼうし(きいろ)
・おやすみちゅうのかだい・としょのほん
・ふでばこ ・したじき
・おどうぐばこ ・すいとう(おちゃ)
・はんかち ・
ますく
・
たいちょうかんりひょう(たいおん・さいん)
・
としょかばん(5がつ29までに)・せいかつ(きょうかしょ)
・さんすう(きょうかしょ・のうと)
※図書かばんは、図書ファイルやプリントファイル、水筒などを入れて、机の横にかけて使います。御用意をお願いします。
(大きさの目安:縦30cm 横40cmくらい
手さげの長さ約25~30cm)

(手作りでも、市販のものでもかまいません)