給食室から

明日は十五夜です

【今日の献立】 ・ごはん ・鶏肉のさっぱり煮 ・キャベツの昆布炒め ・お月見団子汁 ・牛乳 明日は十五夜、お月見をする日です。今日はお月見にちなんで「お月見団子汁」を作りました。黄色い満月のようなお団子が浮かんだすまし汁です...
未分類

献立表9月後半号を掲載しました

献立表(9月後半号)
学校の様子

体育祭の練習が始まっています

9月15日(木)の体育祭に向けての練習が始まっています。3年生が1・2年生を引っ張っていきます。ブロック競技、よさこいの練習等、放課後の時間を活用しての取組にも熱が入ってきました。   よさこいを始めて踊る1年生をグルー...
給食室から

納豆みそのレシピ

【今日の献立】 ・ごはん ・冷やしうどん ・五目炒め ・納豆みそ ・牛乳 体育祭を明日に控え、どのチームも熱い中練習を頑張っています。 おなかも空くと思いますが、逆に暑さと疲れでばてて食欲が落ちている様子も見られます。 ...
給食室から

献立表8月、9月前半号を掲載しました

献立表8月9月前半号
校長室

2学期始業式 式辞

2学期始業式式辞 令和4年8月29日(月)   皆さん、おはようございます。いよいよ今日から2学期が始まります。39日間の夏休みでしたが、少しはゆっくりできたでしょうか。終業式で話しましたが、少しゆとりがある夏休みに、少し視野を広...
学校の様子

2学期が始まりました

8月29日(月)、本日より2学期が始まりました。体育館に全校生徒が集まり、始業式が行われました。夏、秋、冬と3つの季節が移ろいで行く2学期、有意義な2学期になるよう頑張ってほしいものです。生徒の頑張りに期待を込めて語られる校長先生の...
部活動

本校の部活動指導方針ならびに月間計画

本校の部活動指導方針を掲載します。 ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。月間計画は毎月更新しますので、ご覧ください。 R6峰山中学校「部活動に係る活動方針」 R6部活動年間計画(峰山中学校) R6部活動6月月間計画(...
保幼小中一貫教育のページ

各校の様子~峰山こども園 8月の誕生会~

学校の様子

6年生が中学校の部活動を体験

8月22日(月)に峰山学園の6年生が峰山中学校の部活動を体験しました。天候に恵まれ、暑い日となりましたが、外で行う部も通常の活動ができました。 この日の事前準備として中学生は2年生のリーダーを中心に誰がどの子に関わるのか、メニュー等も構成...
タイトルとURLをコピーしました