学校の様子

3年生が朝学習に取り組んでいます

高校入試に向けて学年全体で気持ちを高めることを目的として、3年生の学級委員が朝学習の取組を考えてくれました。取組名は「~Last study 夢実現へ~」です。 第1弾は、私立入試、前期選抜に向けて頑張る期間として、2月6日(火)から...
学校の様子

授業参観、PTA年度末総会 ありがとうございました

2月3日(土)は峰山中学校の授業参観、PTA年度末総会でした。大変多くの保護者の皆様に来校していただき生徒の様子を見て頂きました。 中でも、2年生は「立志式」を行いました。 かつて日本では14歳になると『元服』という儀式を行い、...
おしらせ

授業参観、PTA年度末総会を2月3日に開催します

2月3日(土)に授業参観及びPTA年度末総会を開催いたします。お忙しいことと存じますが、ご出席いただきますようよろしくお願いいたします。 1 日 程 (1)授業参観   13:05~13:55   (各教室) (2)PTA総会  ...
給食室から

給食週間の特別献立・後半分

学校給食週間の後半の献立の紹介です。今週も世界の料理や日本各地の郷土料理を出しました。今週は「給食室をのぞいてみよう!」という給食室の仕事の紹介動画を見ながら給食を食べました。動画のナレーションは、給食委員会の生徒がとても上手に吹き込んでく...
おしらせ

令和5年度作品展について

作品展を下記のとおり開催いたします。PTA年度末総会の案内文書では2月3日(土)のみ公開としておりましたが、開催期間を少し拡大しております。急な変更となり申し訳ありません。 何かとご多用のこととは存じますが、ぜひご鑑賞いただきますようご案...
学校の様子

峰山中学校「作品展」に向けて

2月2日(金)から始まる「作品展」に向けて放課後の時間に生徒が準備を手伝いました。毎年、恒例となっているボランティアとしての活動です。1~3年生の生徒が自主的に集まってくれました。手分けをしながらてきぱきと動き、準備を行いました。 多...
学校だより

令和5年度学校だより(2月号)

各委員会の取組の様子、3年薬物乱用防止教室や2年デートDV防止講座の様子、2・3月の行事予定について掲載しています。 R5学校だより2月号
保幼小中一貫教育のページ

各校の様子~こども園の年明け~

子ども園の年明け
給食室から

食育だより1月号を掲載しました

食育だより1月号
給食室から

給食週間の特別献立・前半分

1月29日からの「学校給食週間」に先立って先週から、世界各国や日本各地の料理を出しています。 19日の「丹後のばらずし」については紹介しましたが、それ以外の献立を紹介します。 【17日の献立】フランス・スウェーデンの献立 ...
タイトルとURLをコピーしました