学校の様子

第39回八幡市民総合体育総合開会式

令和5年5月28日(日) 八幡市民体育館で八幡市民総合体育総合開会が行われました。 本校児童もスポーツ少年団等の空手、サッカー、野球等に所属しており、 数名の児童が入場行進に参加していました。 コロナ禍で3年ぶりの開会式に大人も子どももやや...
学校の様子

4年 遠足

5月16日(火)晴天の中4年生が遠足に行きました。 はじめは琵琶湖博物館です。グループに分かれて仲良く見学しました。 クイズラリーにも一生懸命取り組んでいました。   広場でおいしいお弁当を食べました。木陰は涼しく、ピクニック気分です。 食...
20.保護者のページ

3年 遠足に行きました

5月12日(金) 汗ばむ陽気の日に3年生は遠足(八幡市めぐり)に出発しました。 最初の目的地は八幡市役所です。新しくなった庁舎の中にみんな興味深々です。 普段入ることのない会議室や議会場まで見学させていただくことができました。 次はロ...
20.保護者のページ

1年 春の遠足

5月11日(木) 1年生がさくら公園まで遠足に行ってきました。 気持ちのよい晴れた日、子どもたちは今日を楽しみに待っていた様子でした。 横断歩道では右、左を確認して、自分たちで安全に気をつけながら 歩くことができました。 さくら公...
20.保護者のページ

3年 農業体験

5月10日(水)3年生は農業体験を実施しました。 さつまいものルーツやさつまいも料理の話などを聞きました。 みんなで楽しくさつまいもの苗を植えることができました。 秋の収穫がとても楽しみな様子でした。 自分たちが植えたさつまいもがど...
20.保護者のページ

新体力テストを実施しました。

5月9日(火)全学年で新体力テストを実施しました。 ソフトボール投げ、立ち幅跳び、反復横跳び、上体起こしなどに取り組みました。   6年生は1年生と、5年生は2年生をペアになって 回数を数えたり、見本を見せたり、次の種目へ手をつないで連...
20.保護者のページ

新型コロナウイルス感染症 5類移行後の対応について

コロナ5類移行後の対応について-2ダウンロード
08.ほけんだより

令和5年度ほけんだより(5月)

ほけんだより【5月号】生活リズム
04.学校だより

南山小学校だより5月号 HP用
09.図書だより

R5_図書だより(5月号)

タイトルとURLをコピーしました