「携帯安全教室」をupしました。H25/3/04 UP

 
  


 
 
通学高等部生徒は、NTTドコモ あんしんインストラクターの先生に来校いただき携帯電話の使い方の学習をしました。
 携帯電話は、いつでもどこでも連絡がとれる便利な道具ですが、使用時のマナー、使い過ぎや依存、有害情報に接触する危険性といった問題点があります。
 社会生活を営む上で便利なツールであるだけに、いったん持ってしまえば、使っているうちに被害にあうことも考えられます。
 授業のなかでは、様々な事例を通して詐欺の加害者や被害者にならないために、個人情報の漏洩を防ぐための手立てを具体例を通して学びました。
 多くの生徒達は日常的に携帯電話に使い慣れていることから今回の学習を通して、携帯電話の安心・安全な使い方を学ぶ機会になりました。


生徒の感想から

1年男子
 僕が、携帯安全教室で、SNSサイトや自己紹介サイトは気をつけないと危険がたくさんあることを再度認識しました。僕も昔SNSサイトで危険な目にあいそうになったことがありますし、友達も危険なめに巻き込まれそうになったからです。
 それと僕は携帯依存症の気が少しあるので、そこは自分で気をつけていこうと思いました。
 今日の携帯安全教室はすごく勉強になったし、自分で再び気をつけようと思える内容だったのですごく良かったです。

1年女子
 今日はNTTドコモの会社のかたが携帯を安全に使う為のルールやマナーなどを丁寧にわかりやすくドラマなどを使って教えていただきとても勉強になりました。有難うございます。
 また今日の携帯安全教室のおかげで、携帯はたいへん便利で今はなくてはならない物だけどその分危険で責任やルール、マナーをきちっと守って使わないといけないことがわかりました。