中学部

中学部

中学部 防災給食

5/29に全校で避難訓練を行いました。避難訓練に合わせて、給食も防災給食として防災カレーを食べました。パウチに入ったままのカレーを食べることに慣れない様子もありましたが、黙々と食べていました。 ...
中学部

5/28 黒豆づくり

今年度は田んぼを活用し、全校で黒豆づくりに挑戦することになりました。中学部だけでなくチームに分かれて取り組む中で、高等部の先輩の姿を見て学び、小学部の友達には優しく教えてあげようとする姿が見られました。 ...
中学部

中学部交通安全教室・4、5月誕生会 5/22(木)

 交通安全教室と4、5月生まれの誕生日会を行いました。 交通安全教室では、宮津警察署の方から歩道を歩いたり横断歩道を渡ったりする際に気をつけることや、自転車を乗る際の注意点などについて教わりました。後半は、体育館内に作ったコースを使い、信...
中学部

5/21 中学部 農耕

中学部から始まる作業学習。その中でも、みんなで協力して土を耕して畝立をしたり、苗植えをしたりして野菜の成長を見守る農耕の授業の様子を紹介します。1・2組 さつまいもの苗買い・畝立て・苗植え 3.4.5...
中学部

中学部「3年生を送る会」2月28日(金)

2月28日(金)に中学部「3年生を送る会」を行いました。実行委員生徒が中心となり、学部全員で卒業生に感謝の気持ちを届けようと、準備と練習を重ねて本番を迎えました。卒業生も一緒になって、互いにお祝いや感謝の気持ちを込め、出し物を披露し合いま...
中学部

中学部 美術作品 5.14

生徒たちが作った美術作品を紹介します。美術では生徒たちが思い思いにイメージを膨らませながら作品作りに取り組んでいます。 中学部1組 中学部2組 中学部3・4・5・6組 どの作品も生徒たちらし...
中学部

令和7年度中学部代表者選挙

5月8日(木)中学部代表者選挙を行いました。8名の代表者がそれぞれに決意の言葉を堂々と伝えることができました。聞く側の生徒たちも集中して話を聞き、投票することができました。また、代表者選挙のために、選挙管理委員6名が選挙の告知をしたり、司...
中学部

中学部通信 学習発表会 ~千と千尋の神隠し~

 保護者等の皆様、地域の皆様、多数御参観いただきありがとうございました。  今年度の学部目標は「なかまとともに豊かに学び合い 自分らしく考え表現し活動できる生徒」です。一人一人の生徒のやる気と努力、そして学部全員のチームワークでつく...
中学部

中学部通信 10/25(金)~学習発表会に向けて~

 今年度の学習発表会に向けた活動がスタートしました。指導者劇を見る子ども達の姿は真剣そのものでした。「〇〇の役をやってみたい」と、一気に気持ちも高まりました。配役決めなどの話し合い活動を経て、いよいよ練習もスタート!どんな発表になるのか、...
中学部

中学部通信10/25(金)子ども園の友達と一緒に

 地域の子ども園の友達を招待して、一緒にさつまいもを収穫しました。招待状を作ったり、子ども園の友達が安心して活動できるように畑の手入れをしたりしながら、当日を心待ちにしてきました。畑からはびっくりサイズのさつまいもをたくさん収穫することが...
タイトルとURLをコピーしました