新着情報

寄宿舎

先週の寄宿舎 4月21日~ (給食の画像あり)

●先週の寄宿舎の様子 【誕生会】4月22日(火)4月生まれの寄宿舎生の誕生会を行いました。誕生者の紹介、プレゼント渡し、誕生者の決意発表があり、みんなでケーキを食べた後、グラウンドに移動して野球大会を行いました。野球が大好きな舎生も...
小学部

いきいき◇わくわく♡しょうがくぶ♪(低学年)6月3日

1組 給食「防災給食」 避難訓練の日の給食は防災給食でした。朝の会の時間に、メニューの写真を見て「カレー」と楽しみにしている児童もいました。袋のカレーでいつもとは違う形でしたが、美味しく食べました。 2組 合同...
新着情報

高等部

令和7年度 高等部修学旅行 神戸須磨シーワールド 高等部修学旅行 宮島散策 高等部修学旅行 「やまだ屋」&フェリー 高等部修学旅行 平和セレモニー&資料館見学 高等部修学旅行 2...
新着情報

関係機関・事業主の皆様へ

令和7年度 1学期校内実習ダウンロード 校内実習0602-06ダウンロード 〇 令和7年度京都府立与謝の海支援学校マイクロバス賃貸借業務 入札のお知らせ 令和6年度 校内実習参観申込書ダウンロ...
新着情報

寄宿舎

令和7年度 先週の寄宿舎5月19日~(給食の画像あり) 先週の寄宿舎4月14日~(給食の画像あり) 先週の寄宿舎4月8日~(給食の画像あり) 令和6年度 先週の寄宿舎 2月17日~ (給食の...
小学部

いきいき◇わくわく♡しょうがくぶ♪(高学年)5月29日

6組 生活単元学習「野菜を育てよう」 4月に苗植えをしたトマトの水やりをしました。ジョウロにいっぱいの水を入れ、「大きくなあれ」という想いもたっぷり注いでいます。何度もお水をあげながら、「お花が咲いてきたね」「大きくなってきたね」な...
小学部

☆いきいき◇わくわく♡しょうがくぶ♪(低学年)5月27日

1組 図工「粘土でパン作り」 図工では、粘土をこねたりちぎったりのばしたりしたものをパンに見立て、制作活動に取り組んでいます。大型絵本「ひつじぱん」を読んだ後、皆もパンを作ろう!ということで、今回は色付きの粘土を筒に貼り付けました。...
新着情報

高等部修学旅行 神戸須磨シーワールド

広島から神戸までの長い道のりは、バスレクで大盛り上がり🌟 BINGOや⚪︎×クイズをしました! みんなが楽しみにしていた須磨シーワールドのオルカショーは大迫力!!! 大ジャンプや飼育員さん...
中学部

中学部交通安全教室・4、5月誕生会 5/22(木)

 交通安全教室と4、5月生まれの誕生日会を行いました。 交通安全教室では、宮津警察署の方から歩道を歩いたり横断歩道を渡ったりする際に気をつけることや、自転車を乗る際の注意点などについて教わりました。後半は、体育館内に作ったコースを使い、信...
新着情報

高等部修学旅行 宮島散策

修学旅行最終日となりました。 昨日は、晴天の中宮島散策をしました。 まずは、みんなでロープウェイに乗って獅子岩展望台へ🚡 ロープウェイの高さにドキドキでしたが、展望台からの景色には感動していました。 ...
タイトルとURLをコピーしました