03.学校行事 令和4年度 4月の様子 新年度がスタートし、あっという間に4月も終わろうとしています。 遅くなってしまいましたが、4月の学校の様子をお伝えさせていただきます。 4月8日(金) 入学式 桜も咲き、春らしいお天気の中、新しい1年生のみなさんが入学してくれました... 03.学校行事
a_月間献立表、カレンダー、おたのしみ 令和4年 おたのしみ給食 4月おたのしみ給食 5月おたのしみ給食 6月おたのしみ給食 7月おたのしみ給食 8・9おたのしみ給食 10月おたのしみ給食 11月おたのしみ給食 12月おたのしみ給食 1月おたのしみ給食 ... 05.給食献立a_月間献立表、カレンダー、おたのしみ
a_月間献立表、カレンダー、おたのしみ 令和4年 給食カレンダー 4月給食カレンダー 5月給食カレンダー 6月給食カレンダー 7月給食カレンダー 8・9月給食カレンダー 10月給食カレンダー 11月給食カレンダー 12月給食カレンダー 1月給食カレンダー... 05.給食献立a_月間献立表、カレンダー、おたのしみ
a_月間献立表、カレンダー、おたのしみ 令和4年 予定献立表 4月予定献立表 5月予定献立表 6月予定献立表 7月予定献立表 8・9月予定献立表 10月予定献立表 11月予定献立表 12月予定献立表 1月予定献立表 2月予定献立表 3月予... 05.給食献立a_月間献立表、カレンダー、おたのしみ
23.家庭学習の手引き 家庭学習の手引き 家庭学習の手引き こばと用家庭学習の手引き 1ねんせい用家庭学習の手引き 2ねんせい用家庭学習の手引き 3年生用家庭学習の手引き 4年生用家庭学習の手引き 5年生用家庭学習の手引き 6年生用 23.家庭学習の手引き
22.学校の安全 学校の安全対策 学校の安全対策にご協力下さい学校の安全を守るために、以下の点にご協力下さい。①インターフォンを利用して下さい 学校に入る前に、インターフォンで職員室に声をかけて下さい。②扉を閉めて下さい 学校に入られたとき、出るとき、必ず扉(体育館横)を... 22.学校の安全