給食室から

給食献立5月前半

給食予定献立表(R4,5月前半)
弥栄学園保幼小中一貫教育

弥栄中 生徒総会

5月12日(木)2年ぶりに、感染対策をしながら体育館で生徒総会を開きました。弥栄中生徒は「全員で協力できるという良さ」があるが、「積極性が足りないことが課題」であると生徒会本部で分析。生徒会スローガンとして『覇気』を提案し、討論の結果、可...
弥栄学園保幼小中一貫教育

弥栄こども園 えんそく

5月12日(金)「えんそく」を実施しました。5才児そら組は、約40分間、根気強く歩いて「丹後王国」に到着。まず動物達との触れ合いです。大きなリクガメにタッチしたり、ヤギをなでたり、ヒツジに恐る恐る触り毛の「フワフワ」を感じとったりしました...
保健室から

保健だより5月号

2022.5.6.SMILE5月
保健室から

保健だより4月号

2022.4.7.SMILE4月(2,3年)
部活動

弥栄中学校部活動5月

★部活動予定(令和4年)
弥栄学園保幼小中一貫教育

弥栄小 1年生を迎える会など

4月27日(水)「1年生を迎える会」を行いました。6年生中心にオンライン形式で進行し、会場の様子を各教室の電子黒板に映しだしました。初めに1年生の「自己紹介」。続いて各学年の歓迎遊びです。2年生は「だるまさんがころんだ」、3年生は「ドッジ...
弥栄学園保幼小中一貫教育

吉野小 1年生を迎える会など

4月22日(金)児童会主催で、「1年生を迎える会」が行われました。6年生手作りの「だるまさん」や「アンパンマン」も登場し、「だるまさんがころんだ」等の遊びをしました。また2~5年生で作ったプレゼントを、1年生に渡しました。「ああ、楽しかっ...
お知らせ

修学旅行 その24(解団式)

修学旅行団は予定より30分早く、17:25分に到着し、全員元気に帰校しました。 解団式では実行委員から、自分たちの力でスケジュールを確認しながら集団行動し、成長できたことや、支えてくれた方々への感謝の言葉が述べられました。 ...
お知らせ

修学旅行 その23(姫セン出発)

修学旅行団は全員元気に、姫路セントラルパークを、予定より少し早く、15:00前に出発しました。
タイトルとURLをコピーしました