6月15日(水)弥栄学園保幼小中合同授業研究会を行いました。5校時1年生英語の授業を、弥栄学園全教職員を対象に公開しました。研究主題は「他者の意見をふまえ、自分の意見をもち、発信する力を付ける」、授業参観のポイントは「➀主体的、対話的で深い学びについて➁生徒指導の3機能を生かした授業について」…です。授業の後、事後研究会を3分散会に別れ実施。中学校の授業について研究することで、保幼小中の連携を深めました。










6月15日(水)弥栄学園保幼小中合同授業研究会を行いました。5校時1年生英語の授業を、弥栄学園全教職員を対象に公開しました。研究主題は「他者の意見をふまえ、自分の意見をもち、発信する力を付ける」、授業参観のポイントは「➀主体的、対話的で深い学びについて➁生徒指導の3機能を生かした授業について」…です。授業の後、事後研究会を3分散会に別れ実施。中学校の授業について研究することで、保幼小中の連携を深めました。