給食週間

学園日記

今週、夜久野学園では給食週間です。

給食の目的や意義、食べ物に働きや栄養について深めていきます。

児童生徒会の取組「給食に感謝しようキャンペーン」として、今週は毎日、①食べ残し②牛乳パックの片付け③食器などの正しい返却、の3つの状況を点検します。

さらに、日頃から給食でお世話になっている方々への感謝の気持ちを表していこうと考えています。

給食センターや小田垣製パンの方々、用務員さんに感謝のプレゼントをします。

今週玄関ホールに掲示した後、それぞれ手渡しをする予定です。

皆さんのおかげで、毎日おいしい給食を食べることができています。

一年に一度の取組ですが、普段から感謝の気持ちがもてるようになってほしいと願っています。

タイトルとURLをコピーしました