学園日記 春季大会に向けてエール! 4月18日放課後、明日から始まる春季大会に挑む男女バスケットボール部へ、陸上部と音楽部の皆さんから温かいエールが送られました。頑張る仲間に心を込めて応援をする、素敵な光景でした。バスケットボール部の皆さん、練習の成果を発揮して頑張ってき... 2025.04.18 学園日記
学園日記 避難訓練 4月18日(金)、火災を想定した避難訓練を行いました。避難経路を確認し、速やかに避難完了することができました。校長先生からは、「先生の話をしっかりと聞く」「落ち着いて行動する」ことの大切さについて話がありました。自分で自分の命を守るため... 2025.04.18 学園日記
学園日記 読み聞かせ(1~3年) 4月18日(金)、結クラブの皆様に1年生~3年生の読み聞かせをお世話になりました。真剣な顔で聞き入る学年、物語の展開にワクワクしている学年など、さまざまな様子で聞いていました。朝から豊かな時間を過ごさせていただいています。 ... 2025.04.18 学園日記
学園日記 全国学力・学習状況調査(6年・9年) 4月17日(木)、6年生と9年生対象に全国学力・学習状況調査が実施されました。教科は国語と算数・数学です。9年生は14日に理科も受けています。自分の現在の学習内容の理解度を確認すべく、しっかりと問題を読み、解いていました。結果については... 2025.04.17 学園日記
学園日記 委員会活動(小・中) 4月16日(水)6時間目に、小学校、中学校それぞれで委員会が行われました。児童生徒会の他、小学校は学級委員会、保健体育委員会、図書委員会、報道委員会。中学校は学級委員会、福祉・ボランティア委員会、学習生活委員会です。全校児童生徒の豊かな... 2025.04.16 学園日記
学園日記 7年生も部活動スタート 中学生の部活登録も済み、4月11日(金)に部活動ミーティングが行われました。7年生にとっても待ちに待った部活動のスタートです。自己紹介や顧問の先生の紹介、きまりの確認などをした後、7~9年生そろって部活動に取り組みました。自分自身でよく... 2025.04.14 学園日記
学園日記 読み聞かせ 4月11日(金)、「結クラブ」の皆様に4~6年生への読み聞かせをお世話になりました。臨場感あふれる読み聞かせに、子ども達もじっと聞き入っていました。月に一度のこの時間を楽しみにしています。これからも、よろしくお願いします。他の学年は、静... 2025.04.11 学園日記
学園日記 給食が始まりました 4月10日(木)、給食が始まりました。新1年生にとっては初めての給食でしたが、みんなで協力して準備をすることができました。2~9年生にとっても今年度初めての給食。準備にかかる時間を計って、できるだけ早くできるよう目標をもって準備をする学... 2025.04.11 学園日記
学園日記 第13回入学式 4月9日(水)満開の桜が咲き誇る中、新1年生7名、新7年生12名を迎え、第13回入学式が行われました。新1年生が9年生にエスコートされ入場する姿は、小中一貫校夜久野学園ならではの心温まる光景です。全校児童生徒がそろい、これからの学園生活... 2025.04.10 学園日記
学園日記 令和7年度が始まりました 新しく着任された先生方をお迎えし、着任式・始業式が行われました。令和7年度のスタートです。さまざまなことに「挑戦」し、なりたい自分を目指していきます。担任も発表され、それぞれの教室では学級開きが行われました。緊張感の中にも、新年度の決意... 2025.04.07 学園日記