学園日記 4年 社会見学 4年生は社会科の学習で社会見学に行きました。午前中は「舞鶴漁協」で、今朝捕れたばかりの魚の競りを見学したり、「あんこう」や「たちうお」などの魚を見せていただいたりしました... 2025.02.20 学園日記
学園日記 美術展の表彰をしました 本日(2月17日)に「全国教育美術展」「京都府教育美術展」の伝達表彰をしました。中間休みを利用して、校長室で校長先生から一人ひとりに読み上げて渡していただきました。子どもたちはみんな笑顔で賞状を受け... 2025.02.17 学園日記
学園日記 6年 部活動体験 6年生は4月からの中学校生活に向けて、4日と6日の2日間、部活動の体験をしています。より充実した中学校生活にするために、頑張って活動できる部に所属できるように、先輩や顧問の指示を聞きながら体験しました... 2025.02.05 学園日記
学園日記 4年 受け継ごう 伝統文化 勝手神社の祭りについて、中夜久野地域の方をゲストティーチャーとして迎え、お話をしていただきました。事前に御神輿を教室前に運び込んでいただいており、担ぐ体験もさせていただきました。 2025.02.04 学園日記
学園日記 5年家庭科 買い物の仕組み 5年生の家庭科の時間に、福知山市消費生活センターから2名の講師をお迎えして、「わたしたちの暮らしと買い物」として、買い物の仕組みや消費者の役割についてお話をしていただきま... 2025.01.28 学園日記
学園日記 なかよし班なわとび練習 2月10日(月)に行われる小学生大縄大会に向けて、中間休みになかよし班なわとび練習をしています。大会では学級だけでなく、なかよし班での8の字跳びがあります。6年生をリーダ... 2025.01.21 学園日記
学園日記 中学校入学説明会 6年生とその保護者に向けて、令和7年度入学生入学説明会を実施しました。はじめに、北部サポートセンターから、「有意義な中学校生活を送るために」と題して、知っておいてほしい... 2025.01.20 学園日記
学園日記 7年 劇団四季ミュージカル観劇 昨日、7年生は福知山市のリアルな体験活動の事業として、劇団四季ミュージカル「ウィキッド」を観劇しました。朝、学園を出発して,大阪城公園でお弁当を食べた後に大阪城をバックに記念撮影しました。その後、... 2025.01.17 学園日記
学園日記 昔あそび交流会 1・2年 結クラブの皆様と1・2年生が昔あそびで交流しました。子どもたちはめんこや紙鉄砲、あやとりなど教えていただきながら、楽しく遊びました。けん玉ではうまく皿に玉が乗らずに苦戦... 2025.01.16 学園日記