今日から「京都府学力・学習状況調査~学びのパスポート~」が始まりました。この調査は、児童生徒一人一人の学力の経年変化を把握・分析し、学習に活かすことができるものです。小4~7年は国語・算数(数学)、8・9年は国語・数学・英語です。初日の今日は、5年生がしっかりと問題を読み、タブレットに入力しながら解いていました。今後、22日(木)6年生、23日(金)4年生、27日(火)9年生、29日(木)8年生、30日(金)7年生で実施する予定です。


今日から「京都府学力・学習状況調査~学びのパスポート~」が始まりました。この調査は、児童生徒一人一人の学力の経年変化を把握・分析し、学習に活かすことができるものです。小4~7年は国語・算数(数学)、8・9年は国語・数学・英語です。初日の今日は、5年生がしっかりと問題を読み、タブレットに入力しながら解いていました。今後、22日(木)6年生、23日(金)4年生、27日(火)9年生、29日(木)8年生、30日(金)7年生で実施する予定です。