学校管理者

03.学校行事(中央タイムズ)

【速報】5年 林間学習④

オリエンテーリングもゴールしている班も出始めています。歩いたあとにはご褒美ジュースがありました!!かんぱーい!
03.学校行事(中央タイムズ)

【速報】5年 林間学習③

オリエンテーリングで登る山なかなか登るのが大変です。 途中休憩を挟みながら、グループで声をかけ合いながら活動しています。
03.学校行事(中央タイムズ)

【速報】5年 林間学習②

アクトパル宇治に到着し早速活動のスタートです。まずはじめはオリエンテーリングです。 アクトパル宇治内の山の中をクイズを解きながら散策します。クイズに正しく答えることも制限時間に近く帰ってくることも大切。さぁ、どのグループが協力して帰...
03.学校行事(中央タイムズ)

【速報】5年 林間学習①

おはようございます。5年生は今日から1泊2日の林間学習にでかけます。 この2日間で大きく成長出来るように、目標を再度確認しました。たくさんの方々に見送られ中央小学校を出発しました。 今後も様子を随時お知らせします。 ...
03.学校行事(中央タイムズ)

5年 林間学習出発前日

明日から1泊2日、5年生は林間学習としてアクトパル宇治に行きます。 学年目標の「ENJOY」を達成するために全員で力を合わせて頑張ります。 前日の今日、団結式を行いました。たくさんの先生方から応援の言葉をいただき気持ちを一つに...
03.学校行事(中央タイムズ)

人権まとめ集会

1か月間の人権月間が終わりました。この一か月は6年生が考えた「ふわふわ言葉のキャッチボール~明るく 楽しく あたたかい中央小~」の人権宣言を意識して、言葉を大切にしてきました。 各学級の取組の成果をすまいる集会にて全校に発表しました...
03.学校行事(中央タイムズ)

2年 音楽 歌とけんばんハーモニカ

2年1組の音楽の授業はいつも活気に満ち溢れています。大きな声での歌、息があった鍵盤ハーモニカの演奏。 みんながいきいき学習しています。歌っているうちに肩を組んで体を左右に揺らしだします。けんばんハーモニカの演奏が終わると自然と拍手が...
03.学校行事(中央タイムズ)

1年 はじめてのプール

雨で中止になっていた水泳学習でしたが、今日は無事入ることができました。1年生にとっては中央小学校で初めての水泳学習です。 緊張している子、朝からワクワクが止まらない子はじめはルールの確認です。水泳学習はとっても楽しいですが、危険な面...
03.学校行事(中央タイムズ)

3年 理科「風とゴムの力のはたらき」

3年生から始まった「理科」1・2年生の生活科の学習を活かして、新しい世界を広げていきます。観察をして特徴や変化を知ったり、実験をして、予想とのちがいを学習します。 今は、ゴムや風の力がどんな時に大きくなったり小さくなったりするのかを...
03.学校行事(中央タイムズ)

5年 火起こし体験

5年生は、来週の今頃は林間学習に行っている頃です。今日は、林間学習に向けて危機管理課の方々に来ていただき、火おこしの方法を教えていただきました。 新聞紙や細い枝、巻を使って空気が通りやすいように高さを出して組み上げます。これが大切な...
タイトルとURLをコピーしました