06.PTAだより

06.PTAだより

【PTA】6年生PTC

今年度最後のPTCは延期になっていた6年生でした。「ピザづくり」と「ミニ運動会」を行いました。ピザ作りは保護者の方々と一緒にテーブルを囲んでみんなでわいわいと作って食べました。 体育館の運動会は玉入れと棒引きをしました。玉入れでは、...
06.PTAだより

【PTA】おはよう声かけ運動

子どもたちの登校時間に合わせて、PTA本部役員さんを中心におはよう声かけ運動を行いました。 暦では立春を迎えましたが、まだまだ寒い日が続きます。 どうしても、寒い日は大きな声であいさつをする子が減ってしまいます。3学期の始業式...
06.PTAだより

【PTA】大根炊きの準備を行いました

明日のとんどまつりに向けて、PTA本部役員を中心にたくさんの保護者の方々にご協力いただき、大根炊きの準備を行いました。 前日に子どもたちが収穫してくれた大根の皮をむき、食べやすいサイズにカットしました。200kgもの大根の下処理は結...
06.PTAだより

【PTA】3年生のPTC、たくさんのご参加ありがとうございました。

3年生のPTCは親子ドッチボールとホットケーキ作りでした。 ドッチボールが大好きな3年生。親子対決では大盛り上がりでした。ドッチボールの後は運動会の演技を保護者の方の目の前で再度発表しました!間近のエイサーは迫力満点。 運動を...
06.PTAだより

【PTA】絆フェスタ前日準備ありがとうございました。

本日、明日の絆フェスタに向けて、PTA役員さんにボランティアで前日準備を行いました。今年は、中央小PTAとして「カレーライス」を出店しますが、そのカレーの下準備をしていただきました。 100人前のカレーライスということで皮むきなどの...
06.PTAだより

【PTA】運動会前日準備ありがとうございました

明日の運動会に向けての前日準備を行いました。5校時に6年生と先生の準備に合わせて、たくさんの保護者の皆様にご協力いただきました。 グラウンド周りの雑草をきれいにしていただいたりグラウンド内の石を集めていただきました。 明日の運...
06.PTAだより

【PTA】あいさつ運動、草刈りありがとうございました。

本日は、PTA本部のあいさつ運動と保護者の方々のご協力を得て中央小のグラウンドの草刈りを行いました。大変お忙し中、たくさんの方々にお手伝いいただきました。 運動会に向けてくすのきの周りの草刈りやグラウンド周りの草刈りを行っていただき...
06.PTAだより

【PTA】1年PTC「マイバッグづくり」

本日に1年生のPTCを開催しました。体育館で「マイバッグ」を作りました。日常的に教室の自分の机の横にかけて、タブレットや辞書などを入れて使います。 自分の好きなキャラクターをタブレットで事前に選び、世界に一つだけのオリジナルバッグの...
06.PTAだより

【PTA】2年PTC「ステンドうちわづくり」

2年生のPTCは親子うちわづくりでした。透明なうちわに、絵を描いたり色を塗ったりしたシールをはりつけさらに絵を付け加えたりして世界に一つだけのうちわの完成です。 まだまだ暑い日が続くので、うちわが活躍します。(今日はさすがに暑い過ぎ...
06.PTAだより

【PTA】5年PTC 「親子パフェづくり」

5年生のPTCは親子クッキングとドッジボール大会でした。家庭科室とランチルームに分かれて、パフェを作りました。 5年生にもなると、親子で料理をする機会も減るのではないでしょうか。自分で好きなトッピングをして、楽しそうに会話しながらパ...
タイトルとURLをコピーしました