TOPICS

今日の給食 0228

令和5年2月28日(火) <今日の献立> ・抹茶パン(6年のみセレクト 抹茶/ココア) ・牛乳 ・セルフサンド(ドライカレー) ・じゃがいもとベーコンのスープ <今日の一口メモ> 今日は...
TOPICS

給食だより・献立表3月号を掲載しました。

給食だより・献立表3月号を掲載しました。「おたより」⇒「給食だより」⇒「3月」、「おたより」⇒「献立表」⇒「3月」をご覧ください。
TOPICS

4年生「めざせ防災マスター」

長岡京市社会福祉協議会、長岡京市災害ボランティアセンターの方々が来校され、防災学習をしてきた4年生に「表彰状」がおくられました。これは、「めざせ!防災マスターチャレンジブック2023」に掲載される防災クイズを考えた児童への表彰状です。6名...
TOPICS

卒業まで、、、。

金曜日に「6年生を送る会」を終え、6年生教室付近には体育館で飾った全校児童のメッセージが展示されています。全校のメッセ―ジを、6年生にじっくり読んでもらいたいという思いからです。この大きさは圧巻です。 そして、6年生の教室前...
TOPICS

人権啓発作品表彰式

長岡京市の「人権啓発作品」に見事、入選作品と優秀作品として選ばれた4名に賞状が届きました。校長先生から「人権は全ての学習の土台となるものです。日々、担任の先生と人権の大切さについて考えているからこそ、できあがった作品ですね。」と、人権につ...
TOPICS

今日の給食 0227

令和5年2月27日(月) <今日の献立> ・わかめごはん ・牛乳 ・大根と豚肉の煮付け ・白菜とツナのサラダ <今日の一口メモ> 今日は「マヨネーズ」のお話です。マヨネーズが広まったのは...
TOPICS

今日の給食 0224

令和5年2月24日(金) <今日の献立> ・みそカツ丼 ・牛乳 ・白菜スープ <今日の一口メモ> 今日は「みそ」の話です。以前、紹介しましたが、みそは「大豆」からできる調味料です。大豆を蒸した...
TOPICS

「6年生を送る会」開催!

全校児童が集まり、3年ぶりに対面実施となる「6年生を送る会」を開催しました。今日のこの日まで各学年が一生懸命に取り組んできました。特に中心となって運営する5年生は自分たちの発表だけでなく、準備や設営、司会進行など、たくさんの力を注いできま...
TOPICS

JA共済全国小・中学生書道コンクール表彰式

JA共済全国小・中学校書道コンクールの表彰式を行いました。1年生児童が半紙の部で「家の光協会会長賞」という素晴らしい賞に輝きました。校長先生からは「すばらしい賞ですね。これからも自信をもって書道を続けてくださいね。」とメッセージがおくられ...
TOPICS

5年生「送る会」に向けて最後の準備!

6時間目、いよいよ金曜日に本番となる「6年生を送る会」の準備を5年生が行いました。事前に準備してきた飾りや横断幕、全校からのメッセージカードなど、体育館に飾っていきました。左右対称になるようにきちんと長さを測って飾ったり、長椅子の間隔をメ...
タイトルとURLをコピーしました