長法寺小学校では、今年度は国語科の授業を中心に、「対話」をキーワードにして、子どもたちの学びを豊かにするための方法を研究しています。
今日は、2年生と6年生のクラスが公開授業を行いました。どのクラスでも、子どもたちが活発に話し合いをしながら学んでいました。


授業後は、大学の先生をお招きして、事後研修会を行いました。
対話とはそもそもどういったことを指すのか、どうすれば子どもたちの対話が実現するのか、互いの考えを認めたり、高めあったり、学びを活かしたりできるのかなど、研修のお話やワークショップ等を通して、職員全員で考えることができました。
