3年生「文化を未来に伝える次世代育み事業」

 京都府の「文化を未来に伝える次世代育み事業」として「竹細工体験」を実施しました。3年生は、総合的な学習の時間で「たけのこ」をテーマに学習を進めてきました。今日は、学習のまとめとして、東洋竹工(株)から講師をお招きし、地域の資源である「竹」について学びを深め、竹かごあみを体験しました。

様々な種類の竹について教えていただき、一つ一つに驚きや感心の声をあげていました。

作りやすいように事前に準備いただいた色分けを手掛かりに編んでいきます。なかなか難しかったようですが、「どんどんできていく!」「できた!」と籠になっていくことに大喜びでした。

 しなやかに曲がる竹のよさを体感でき、地域の名産を大切にする心を育てる体験的授業となりました。お家にも素敵な四海波という花かごを持って帰ることができました。ぜひ、お花をかざってみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました