令和4年度 卒業証書授与式

春を思わせるうららかな晴天のもと、令和4年度卒業証書授与式を挙行いたしました。創立150周年となる本校を立派に率いてくれた69名の卒業生が学び舎を巣立っていきました。

証書授与の際の返事、立ち居振る舞い、どれをとってもこれまでの成長を表す堂々とした姿でした。

学校長からは、運動会での6年生の感動的な姿、創立150周年の数々の事業を成功に導いた6年生の功績、そして、「目標を決めたら努力を惜しまないで」「これからも読書に親しんでほしい」「あいさつからつながる人間関係を大切に」と、卒業生にはなむけの言葉がおくられました。

御来賓の方々から温かな御祝辞をいただきました。

PTAから記念品を授与していただきました。

別れの言葉では、4年ぶりに、在校生も卒業生も合唱を披露することができました。子どもたちの力強い言葉、そして、ピアノの音色にのせた歌声は胸に響く素晴らしいものでした。

卒業式後は、保護者の皆様も見守る中、最後の学級活動が行われ、担任の先生方そして同級生との最後の時間を過ごしました。

在校生代表として参加した5年生たち。準備や送る言葉、合唱、片付けなど、一生懸命に取り組みました。6年生からのバトンを受け取り、次に学校を引っ張っていきます。

らくしん広場の前では5年生が花道をつくり、卒業生をたくさんの拍手でおくりました。

本日、無事に卒業した69名のみなさん、どうか、新しい場所でも力強く歩んでいってください。
6年間、学校の教育活動を温かく見守ってくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました