TOPICS 今日の給食 0309 令和5年3月9日(木) <今日の献立> ・ごはん ・牛乳 ・かしわのこはく揚げ ・キャベツのつるつる炒め ・すまし汁 <今日の一口メモ> 今日の給食は6年1組が考えた献立です。栄養... 2023.03.09 TOPICS最近の投稿
TOPICS 6年生阪急ゆめ・まちわくわくWORKプログラム 阪急電鉄㈱より講師の方に来校いただき、「阪急ゆめ・まちわくわくWORKプログラム」を実施しました。6年生の「キャリア教育」の一環として行いました。授業前半は、阪急電鉄の創業者、小林一三が思いがけないアイデアでたくさんの楽しい場所をつくりだ... 2023.03.08 TOPICS最近の投稿未分類
TOPICS 今日の給食 0308 令和5年3月8日(水) <今日の献立> ・ごはん ・牛乳 ・焼き魚(鯖) ・小松菜とハムのソテー ・どさんこスープ <今日の一口メモ> 今日は『どさんこスープ』です。どさんこは「北... 2023.03.08 TOPICS最近の投稿
最近の投稿 2年生と5年生のペア遊び 昼休みは2年生と5年生が暖かくなった運動場でペア遊びです。遊びを通して交流していくことがねらいです。今回は、5年生が障害物競争を考えてくれました。運動場を元気に走り回りました。 山あり谷あり。工夫された難関を... 2023.03.07 最近の投稿
最近の投稿 本年度最後の校外班会 6年生にとっては最後の校外班会です。1年間の振り返りを行うとともに、新年度、1年生を向かえるための大事な話し合いとなりました。今日は、1年間お世話になったPTAの地区委員の皆様にもお越しいただき、各班に入っていただきました。 ... 2023.03.07 最近の投稿
TOPICS 今日の給食 0307 令和5年3月7日(火) <今日の献立> ・小型コッペパン ・牛乳 ・スパゲティミートソース ・フレンチサラダ <今日の一口メモ> 今日は人気メニューの「スパゲティミートソース」です。この... 2023.03.07 TOPICS最近の投稿
TOPICS 青少年読書感想文全国コンクール表彰式 青少年読書感想文全国コンクールに応募した作品が賞に輝き、「優秀賞」「佳作」「図書館教育部賞」の表彰状が届きました。校長先生からは「長法寺小学校は図書館教育に力を入れてきた学校です。しっかりと本を読み、感じたことや考えたことを表現するとい... 2023.03.06 TOPICS最近の投稿未分類
TOPICS 今日の給食 0306 令和5年3月6日(月) <今日の献立> ・玄米入りごはん ・牛乳 ・麻婆豆腐 ・じゃこのカレー風味揚げ <今日の一口メモ> 「じゃこのカレー風味揚げ」は、「カタクチイワシ」という稚魚を生... 2023.03.06 TOPICS最近の投稿
TOPICS 教職員支援アドバイザー来校 乙訓教育局教職員支援アドバイザーの方々にお越しいただき、今年度で最後となる授業参観を行いました。算数の「面積」の授業を参観いただきました。具体物を使って活動を交えながら学習を行いました。 一年間、様々な学級の... 2023.03.03 TOPICS最近の投稿未分類
TOPICS 1・6年生「ペア遊び」 昨日に続いて、今日は2組の1・6年生が「ぺア遊び」をしました。「けいどろ」です。さて、どうして6年生はランリックを背負っているのでしょうか?正解は、1年生との力の差を少なくするためのアイデアだそうです。ランリックで「けいどろ」をする姿は珍... 2023.03.03 TOPICS最近の投稿未分類