TOPICS 全校集会 今日の全校集会では「2年生の発表」がありました。国語科で学習した「ニャーゴ」の音読と歌を披露し、「そうぞうをふくらませて読もう」という単元目標の通り、みんなのニャーゴは今にも襲いかかってきそうな迫力のある音読でした。先生が作詞作曲した歌... 2023.10.31 TOPICS最近の投稿
TOPICS 6年生 長岡京市小学校陸上運動交歓記録会 日差しが眩しいほど晴れた秋空の下、長岡京市の全小学校の6年生が一堂に集まり、陸上運動交歓記録会が行われました。貴重な会場である西京極の「たけびしスタジアム」にて、走・投・跳の記録に挑戦しました。 本校児童が選手代表と... 2023.10.26 TOPICS最近の投稿
TOPICS 令和5年度運動会 気持ちのよい秋空のもと、運動会が行われました。どの種目においても、今日まで練習を頑張った成果が存分に発揮され、達成感でいっぱいの表情が見られました。 ... 2023.10.21 TOPICS最近の投稿
TOPICS 向日が丘支援学校との交流 運動会に向けた最終リハーサルの観覧に、お隣である向日が丘支援学校小等部の6年生のお友達が来てくれました!支援学校のお友達の大きな拍手や真剣に見つめる視線から力をもらい、5・6年生の演技も気合十分で踊っていました。明日に向けて、「運動会頑張... 2023.10.20 TOPICS最近の投稿
TOPICS もうすぐ運動会 土曜日の運動会に向けて、低、中、高のどの学年も、表現運動や競技に磨きがかかっています。楽しそうな笑顔や真剣な眼差し、心を合わせて動く一生懸命な姿に、みんなで一つのものを作り上げることの素晴らしさを感じます。 ... 2023.10.18 TOPICS最近の投稿未分類
TOPICS おはよう長法寺 今日のおはよう長法寺は、各委員長さんから「前期委員会の振り返り」を伝える内容でした。全校のためにいろいろな取組を考え、活動してきた委員会。後期の委員会にも生かしていきましょう。 最後は集会委員から楽しい企画、... 2023.10.12 TOPICS最近の投稿
TOPICS 第1回 運動会全校練習 来週の運動会を前に、全校で開会式、応援合戦、閉会式の練習を行いました。残念ながら1年生は参加できなかったのですが、その1年生の分まで、2〜6年生がしっかり練習に臨んでいました。 今年の... 2023.10.11 TOPICS最近の投稿
TOPICS 朝の応援練習開始 運動会に向けて、朝の応援練習が始まりました。今年はみんなで声を出して応援することができるようになったので、朝から元気な声援が飛び交っていました。応援席担当の児童が中心となって、自分達で考えた振付と台詞を教えるために準備を進めてきました。... 2023.10.05 TOPICS最近の投稿
TOPICS 運動会「代表リレー」練習開始 運動会では、3年生から6年生の各学級の代表者による「代表リレー」を行います。今日は実際に運動場で順番の確認等の練習をしました。 周りで見ていた低学年たちは「はやい!」と、みんなの走りに見入っていました。 ... 2023.10.04 TOPICS最近の投稿未分類
TOPICS 5年生 外国語科の授業 今日の外国語科の授業は、外国人AETであるヘンリー先生と一緒に学習しました。ヘンリー先生の自己紹介では、何歳であるとか、誕生日はいつであるとか、好きな食べ物は何かなど、今まで学習してきた会話や単語が散りばめられていたので、「確かこういうこ... 2023.09.26 TOPICS最近の投稿未分類