投稿 綾部市中学校陸上競技大会 5月27日(土)第77回綾部市中学校陸上競技大会がありました。晴天の下、参加した22名の生徒は、全力で競技に取り組みました。総合の部では、男子が2位、女子が3位と大健闘でした。 保護者の皆様には体調管理や当日の送り出し、会場での... 2023.05.30 投稿日誌
投稿 修学旅行・校外学習に向けて 5月26日、総合的な学習の時間として、各学年で取り組みました。これまでねらいにそって班別行動計画を考えたり、係活動の担当者で校外学習中の役割について共通確認したりしてきました。当日まで後数日、体調を整え、よりよい学習が行えるようにしまし... 2023.05.29 投稿日誌
投稿 陸上選手激励会 5月25日、生徒会が主催し陸上競技大会に出場する選手への激励会を行いました。選手入場後、出場する選手の名前と種目を一人ずつ紹介された後、選手代表より決意を発表しました。また、生徒会長や校長からの激励の言葉に後押しされ、27日の大会に臨... 2023.05.29 投稿日誌
投稿 巡回公演ワークショップ 5月24日、文科省の「文化芸術による子供育成推進事業」として新国立劇場合唱団に所属される6名の方に来校いただきました。 前半はオペラの楽曲を基にソプラノ、アルト、テノール、バスという声種の紹介や、それらが合わさって合唱... 2023.05.29 投稿日誌
投稿 避難訓練 5月22日に火災を想定した避難訓練を行いました。生徒は放送での指示をしっかりと聞き、火災で発生した煙を吸わないように、口や鼻をハンカチ等でおおって、各教室からグラウンドへと避難しました。 避難後には、命を守るために、避難する... 2023.05.29 投稿日誌
投稿 学びのパスポート(京都府学力・学習状況調査) 16日(火)~18日(木)に、各学年でタブレットを使った学力テスト(学びのパスポート)に取り組みました。これまでの学習の成果を確認するとともに、生活の様子や学習の取り組み方などのアンケートも実施されました。 次年度以降も計画され... 2023.05.18 投稿日誌
投稿 交通安全教室を実施しました 17日(水)JA京都共済連、綾部警察署のご協力いただき、スタントマンが自転車の交通事故現場を再現し、擬似体験を通じて参加者に自転車運転にともなう危険性と安全意識・知識を学ぶ「スケアード・ストレイト」という教育技法を用いた交通安全教室を実... 2023.05.18 投稿日誌
投稿 陸上大会に向けて 放課後、部活動と平行して陸上大会の練習が始まりました。今年度は24名の生徒が出場を希望し、地域在住の陸上経験者の指導も受けながら各種目別に練習に励んでいます。本番まで後2週間、応援よろしくお願いします。 ... 2023.05.17 投稿日誌
投稿 あやべ由良川花壇展植栽 学校を代表して、生徒会本部役員が「あやべ由良川花壇展」に参加し、植栽を行いました。これまでは図案だけを考えて職員が植栽をしていましたが、今年は生徒自ら植栽にも挑戦しました。2年の技術で学んだ栽培の知識を活かして植えていました。今年度は昨... 2023.04.26 投稿日誌
投稿 新入生歓迎会 4月20日新入生歓迎会を行いました。 はじめに生徒会から「学校の先生に関するクイズ」を行い、1年生に豊里中学校のことを知ってもらう機会としました。在校生の挨拶では「豊里中学校は合唱を大切にしてきた伝統があり、大切にしたい」と紹... 2023.04.21 投稿日誌