豊里中学校管理者

PTAからのお知らせ

PTA資源回収大変お世話になりました

 6月17日(土)、晴天のもと、第1回小中合同PTA資源回収を実施しました。保護者の皆さま、地域の皆さまには早朝より大変お世話になりありがとうございました。この収益は豊里小中学校の子どもたちのために大切に使わせて頂きます。 ...
投稿

校内授業研究会

 6月16日(金)、綾部市教育委員会計画訪問に合わせ、校内授業研究会を行いました。今年度は研究主題を「夢や希望を持って未来を切り拓く生徒の育成」としており、1年生の社会科の授業を通して、生徒の学びに向かう力を高め、確かな学力を付ける授業づ...
投稿

文化芸術による子供育成推進事業

 6月13日(火)「新国立劇場合唱団」の皆さまにお越しいただき、本公演を実施しました。日本や世界の歌だけでなく、本校の校歌を合唱にアレンジして歌っていただいたり、オペラの一場面を演じていただいたりしました。また、後半には合唱団の方から校歌...
投稿

6月生徒集会

 今年度は毎月生徒集会を行い、各委員会より先月の活動の振り返りや今月の目標などを発表し、全体で共有しています。各委員会からの発表の後、生徒会から「ペットボトルキャップ」回収の取組についての提案がありました。集めたキャップは京都銀行さんのエ...
投稿

私立高校説明会

 6月9日(金)キャリア教育の一環として、中丹管内にある4つの私立高校(共栄学園、淑徳高校、成美高校、日星高校)の先生方を招き、2,3年生を対象とした学校説明会を開催しました。各校の特色や設置されている学科・コースのことや進路選択に向けて...
小中一貫教育

豊里中学校ブロック研究会

 6月7日(水)豊里小学校にて研究会を行いました。豊里中学校ブロック研究会では豊里幼児園、豊里小学校、豊里中学校の職員が一堂に会し、ブロックとして共通した目標・方針のもと一貫教育を進めています。今回は豊里小学校での公開授業の後、主に学習に...
投稿

修学旅行3日目(昼)

 午前中は、国会議事堂を見学をしたあと、浅草へ移動し昼食をいただきました。昼食の場面では、疲れも見せず、元気に過ごしています。このあと、新幹線の運行状況を見ながら、帰路につきます。
投稿

修学旅行3日目(朝)

 修学旅行3日目、朝の健康観察を行い、朝食後ホテルを出発しました。大きな体調不良等もなく、予定通り国会議事堂に向かっています。
投稿

修学旅行2日目(夕)

 午前中の班別行動では、代表の班が綾部市民新聞様からお預かりした義援金をトルコ大使館へ届けました。駐日大使様に直接対応いただき手渡すことができました。午後はディズニーランドで楽しみ、先ほど全員ホテルに到着しました。予定していた計画より行程...
投稿

修学旅行2日目(朝)

 修学旅行2日目、朝の健康観察で体調不良を訴える生徒もなく、ホテルで食事をした後、雨の中ですが全員が出発しました。午前中は事前に計画したねらいに沿って、東京都内を班別に行動し学習します。
タイトルとURLをコピーしました