とのっ子通信 第2学期がスタートしました 元気な子どもたちの声が戻ってきました。夏休み中の思い出を教室で楽しそうに話す子どもたちの姿が見られました。オンラインの始業式では、校長先生より3つのお願いがありました。内容についてはぜひお家で聞いてみてください。 最後になりましたが、校... 2022.08.29 とのっ子通信今日の出来事
とのっ子通信 夏休み夜間パトロール 城陽市青少年健全育成市民会議富野校区会議による、夏休み夜間パトロールが実施されました。長池駅周辺や、南コミセン、アルプラザ城陽など目立った様子もなく平穏な様子でした。問題が起きてからではなく、このような日頃の地道な活動が、安心・安全な富... 2022.08.19 とのっ子通信今日の出来事
とのっ子通信 頑張れ!金管バンドの子どもたち! 7月31日(日)のコンクールがいよいよ目前となりました。金管バンドクラブのみんなは、3年生から6年生まで心を一つに、夏休みに入っても練習に取り組んできました。これまでの練習の成果を発揮して、観客みんなを魅了する素敵な演奏を期待しています... 2022.07.29 とのっ子通信今日の出来事
とのっ子通信 教職員防犯訓練 城陽警察署の方を講師に招聘し、不審者が学校に侵入してきた場合の対処法などを研修しました。いざというときに速やかに行動ができるよう、2学期からも気をつけて指導に当たりたいと思います。 2022.07.28 とのっ子通信今日の出来事
とのっ子通信 1学期終業式 本日7月20日(水)に1学期の終業式を迎えました。終業式は、各教室において、zoomで映像を見ながら放送による校長先生のお話を聞きました。また、放送による表彰と明日からの夏休みの前に守ってほしいことについてもお話を聞きました。 保護者の... 2022.07.20 とのっ子通信今日の出来事
とのっ子通信 5年林間学習(まとめ) 雲一つない晴天の下これから出発します。熱中症には十分気をつけて行ってきます。 京都府立農芸高等学校を見学させていただいています。 気温が高いので、農芸高校さんのご厚意で、教室をお借り... 2022.06.30 とのっ子通信今日の出来事
とのっ子通信 プール開き 爽やかな晴天の下、気温30度水温24度という絶好のコンディションで、3年ぶりにプール学習がスタートしました。今日は、高学年のみでしたが、明日以降低学年や中学年も随時始まります。なお、本年度は、水難事故防止のための水中動作感覚等を身につけ... 2022.06.09 とのっ子通信今日の出来事
とのっ子通信 南城陽中学校職場体験 今日から10日(金)まで、南城陽中学校より職場体験に4名の生徒が来ています。教室での授業補助や給食指導などはもちろん、休み時間も運動場で遊んでくれていました。児童も中学生のお兄さん、お姉さんと過ごす時間が楽しくて仕方がない様子でした。 ... 2022.06.08 とのっ子通信今日の出来事
とのっ子通信 令和5年度教科書展示会 令和5年度使用予定の各発行者から発行される教科書が展示されます。展示場所と展示期間は以下の通りです。 〇展示会場名:山城教科書展示会〇場所 :京都府山城教育局内 教科書センター〇展示教科書:小・中・高〇展示期間 :6月10日(... 2022.06.03 とのっ子通信連絡事項
とのっ子通信 見守り隊交流集会 5月23日(月)の全校集会において、「見守り隊交流集会」を行いました。昨年度まではリモートで実施していましたが、今年度は運動場で行いました。毎日、児童が安全に登下校できるよう温かく見守ってくださっている見守り隊の方々に感謝の気持ちを伝え... 2022.05.23 とのっ子通信今日の出来事