第20回図書館総合展に行ってきました。

 10月30日(火)から11月1日(木)にかけて、神奈川県のパシフィコ横浜で、図書館や読書・学習環境、出版や情報に関わる日本最大のオープンサミット「図書館総合展」が開催されました。3日間で31,774名が参加した大会では90以上の講演やディスカッション、110以上のブース展示などが一般公開されました。  久美浜高校は、昨年度この大会のスピーカーズコーナーで、学校図書館の企画の事例紹介を行っています。今年は発表はしていませんが、代わりに株式会社ブレインテックの配付資料「Jcross」と、「図書館でゲーム部」の展示において、久美浜高校の取組が紹介されました。
 
 また、これに先立つ29日(月)、久美浜高校は全国出版協会などの協力で設置されている「第12回朝の読書大賞」を受賞しており、その表彰式が東京都のクラブ関東で行われました。図書館総合展の会場には、久美浜高校の受賞を知る人も多く、今夏の本校の企画展「あなたの考える未来の図書館」展の協力企業アカデミック・リソース・ガイド株式会社の岡本真様をはじめ、多くの方々からお祝いの言葉をいただきました。