本を探す / 学校図書館をつかう
くみこう図書館(学校図書館)は、授業日及び考査期間中の朝8時30分から夕方5時まで開館しています。臨時休館する場合は、その都度、校内掲示等で案内します。
本を探す・蔵書検索はこちら https://private.calil.jp/gk-2003453-k4xas/
学校図書館概要
場 所
|
1棟(本館)3階
|
資 料
|
- 一般図書 約26,000冊
- 新聞 1紙(ほか3紙を1日遅れで提供)
- 雑誌、旅行パンフ、郷土資料 等多数
- DVD 約 200本
- CD 約 130枚
蔵書検索は「くみこう来ぶらり-久美高図書館-」https://private.calil.jp/gk-2003453-k4xas/
- 所蔵のない本は、他の公共図書館から借り受けて提供します。
|
司 書
|
伊達 深雪
|
館内機能
|
■閲覧室(約170㎡)
- 座席 椅子30、ソファ席8、ベンチ3脚
- 図書の閲覧、貸出(原則1週間)、資料相談
- パソコン(インターネット無線LAN接続)4台
- タブレット(無線LAN接続、絵本制作アプリ搭載)3台
- メイカーズラボ(筆記具や工作具、ホワイトボードペーパー等が利用できます。
- ワークショップ(いつでも体験できるものと、イベント時限定のものがあります。)
- ボードゲーム、パズル(対話力や学ぶ力を高めるゲーム類が揃っています。)
■マルチメディアルーム(約20㎡)
- カウンター席 9席
- パソコン(インターネット、文書作成等)2台
- DVD、CD視聴機材
- 自習用卓上ライト 4台
- 飲食をすることができます。
|
主な評価
(カッコ内は授賞機関名)
|
- 2025年 第5回情報活用授業コンクール「みらい探究Ⅰ職業調べ」優秀賞(全国学校図書館協議会)
- 2023年 第1回 ゲーミング図書館アワード 「ボードゲーム部門」優秀賞
- 2020年 第50回 学校図書館大賞「論文の部」学校図書館奨励賞(全国学校図書館協議会)
- 2019年 Library of the Year2019 優秀賞(IRI知的資源イニシアチブ)
- 2018年 第12回 朝の読書大賞 大賞(高橋松之助記念顕彰財団)
- 2017年 第11回 朝の読書大賞 優秀校(高橋松之助記念顕彰財団)
- 2016年 第28回 子ども読書活動優秀実践校 文部科学大臣表彰(文部科学省)
- 2008年 みんなで読もう!1,000万冊読書キャンペーン 京都府知事賞(京都府)
- 2007年 みんなで読もう!1,000万冊読書キャンペーン KBS京都賞(京都放送)
|