大正ニュース 運動会予行練習 今日は晴天の下、運動会の予行練習を行いました。 開閉会式の流れを確認したり応援合戦の練習をしたりしました。 応援合戦の練習では、どの組もよい声が出ていました。 いよいよ今週の土曜日が運動会です。子どもたちの一生懸命な姿を... 2024.10.10 大正ニュース
大正ニュース 2年生が堀会館見学・創作体験交流に行きました! 本日5.6時間目に2年生が堀会館に出かけました。 小雨が降る中、運動会練習の疲れも見せず元気いっぱいの2年生。 会館では、お話を聞いたり、利用者の方々と一緒にペットボトルペン立てを作ったりして にっこり笑顔いっぱいの2年... 2024.10.08 大正ニュース
大正ニュース かがやき学級「おめんづくり」 かがやき学級では、市の美術展に向けて「おめんづくり」を頑張っています。 子どもたちは思い思いにアイデアを考え、形状を工夫したり、丁寧に着色したりするなど、一生懸命取り組んでいます。 どんな作品が完成するのかとても楽しみです。 ... 2024.10.07 大正ニュース
大正ニュース 【中学年】~運動会に向けて練習中~ 運動会に向けてがんばって練習をしています。 来週は、雨が心配ですが今できることをしていき、かっこいい踊りが出来るようにまだまだ練習をがんばります。 大正小学校のグランドでかっこよく舞います。 本番での中学... 2024.10.04 大正ニュース
大正ニュース フレンドリー班掃除 10月から、縦割り班に分かれて掃除をするフレンドリー班掃除が始まりました。 どの班も、高学年のリーダーを中心に低学年に掃除のポイントを優しく教えていました。 1年生も丁寧に教えてもらい、集中して掃除に取り組んでいました。 ... 2024.10.03 大正ニュース
大正ニュース 1年生運動会練習 運動会まで残り11日となりました。1年生は、初めての運動会にワクワクしています。 2年生をお手本に難しいポーズや踊りを一つ一つ丁寧にがんばっています。 2024.10.01 大正ニュース
大正ニュース 運動会練習開始 10月12日(土)の運動会に向けて、学年団ごとの表現の練習が始まりました。今年の運動会のスローガンは「切磋琢磨~ひとりはみんなのためにみんなはひとりのために~」です。一人一人が全力でやりきり、自分史上最高の運動会にします!6年生にとって... 2024.09.30 大正ニュース
大正ニュース アイマスク・点字体験 大正小学校では、9月中旬から全学年で障害への理解教育を行っています。3年生は、視覚障害への理解を深めるために、福知山社会福祉協議会と点友会の方に来ていただき体験学習を行いました。アイマスクをつけた歩行体験にその介助体験をしたり、点字の読... 2024.09.26 大正ニュース
大正ニュース 切磋琢磨!色別集会 今日は、朝から運動会に向けた児童朝礼が行われました。 団長・副団長から各色のスローガン発表があり、本部学級委員から、運動会全体のスローガンの発表もありました。その後の色別集会では応援練習です。 各色応援リーダーがリードし、気合... 2024.09.24 大正ニュース