学校管理者

大正ニュース

2年生 生き物さがし

 生活科の学習で平和公園に行き、生き物を捕まえました。かえるやバッタ、かにを捕まえて大喜びの子どもたち、飼育の仕方を調べてしばらく教室で一緒に生活します。帰ってからは、餌をとってこないといけないことや、飼育する環境はどうしようかと相談する...
大正ニュース

1年生の秋見つけ

朝夕は肌寒くなり、秋を感じられるようになってきました。 1年生は生活科の時間に秋見つけをしました。 学校にも秋が現れてきて、子どもたちも嬉しそうでした。
大正ニュース

三段池ラビハウス動物園に行ったよ

 10月18日に、大正小学校の1年生が、動物園を見学しました。かめ、やぎ、うさぎなどに触ったり、おうむに「おはよう。」と言うと「おはよう。」と返してくれたりしたことに、子ども達は、大喜びでした。レッサーパンダがアスレチックで遊ぶ様子を見て...
大正ニュース

かがやき学級「おめんづくり」②

市の美術展に向けて制作していた「おめん」が完成しました。 完成した「おめん」を展示して鑑賞すると、満足そうな表情をしている子どもたちが印象的でした。 たくさんの人に見てもらえるのが楽しみです。
大正ニュース

朝マラソン始まりました‼️

今日から朝マラソンがスタートしました。10月23日のマラソン大会に向けて全校のみんなで取り組んでいます。今日は、1年生、3年生、5年生の児童が5分間走り続けました。本番に向けて継続して取り組んでいきたいと思います。 ...
大正ニュース

運動会開催!

 いい天気の中、運動会が開催されました!今年の全校スルーガンは「切磋琢磨~ひとりはみんなのために みんなはひとりのために~」でした。どの競技においても、一人一人が仲間のために、一生懸命力を出し切っている姿が見られました。また、各学年の表現...
大正ニュース

前日準備

明日はいよいよ運動会です。 6年生とP TAの方々に手伝っていただき、準備はばっちり。 明日はよい運動会になりそうです。
大正ニュース

運動会予行練習

今日は晴天の下、運動会の予行練習を行いました。 開閉会式の流れを確認したり応援合戦の練習をしたりしました。 応援合戦の練習では、どの組もよい声が出ていました。 いよいよ今週の土曜日が運動会です。子どもたちの一生懸命な姿を...
大正ニュース

2年生が堀会館見学・創作体験交流に行きました!

本日5.6時間目に2年生が堀会館に出かけました。 小雨が降る中、運動会練習の疲れも見せず元気いっぱいの2年生。 会館では、お話を聞いたり、利用者の方々と一緒にペットボトルペン立てを作ったりして にっこり笑顔いっぱいの2年...
大正ニュース

かがやき学級「おめんづくり」

かがやき学級では、市の美術展に向けて「おめんづくり」を頑張っています。 子どもたちは思い思いにアイデアを考え、形状を工夫したり、丁寧に着色したりするなど、一生懸命取り組んでいます。 どんな作品が完成するのかとても楽しみです。 ...
タイトルとURLをコピーしました