吹奏楽部訪問演奏会 ―「摩気高山子ども未来塾 開塾式」―
7月22日(土) 旧摩気小学校にて「摩気高山子ども未来塾 開塾式」が開催され、吹奏楽部員が演奏をさせていただきました。NPO法人 摩気高山の郷振興会の皆様には、多くの地域の方々に聴いていただく貴重な機会を設けていただいた上に、楽器搬入や生徒輸送もお世話になり、本当にありがとうございました。
本校吹奏楽部員の半数近くが小学生時代に「摩気高山子ども未来塾」で本校吹奏楽部の演奏を聴いたことがあり、「ようこそ!おかえりなさい!」と温かく迎えていただきました。
オープニングは小学生に人気の「ディズニーマジカルマーチ」、アニメソングから「残酷な天使のテーゼ」「名探偵コナン」、ポップス曲として「RPG」、中高年の皆様には懐かしい「学園天国」「小さな恋の歌」などを披露しました。その他、それぞれの楽器紹介では、テンポが良く誰もが一度は聞いたことのあるポップス曲等を演奏しました。歌やダンスに加え、吹奏楽部長オリジナル脚本・演出による寸劇も含めた生徒主体の企画による演奏会となりました。終始手拍子をしていただき、アンコール曲として「夏色」を演奏した折には体でリズムをとって聴いて下さる方も多く、音楽を奏でる喜びを改めて実感することができました。
今後は、更に表現力を育み、第60回京都府吹奏楽コンクール(8月2日 京都コンサートホール)出場に向けて演奏技術の向上を目指す所存です。引き続き、見守り、お力添えを賜りますようお願い申し上げます。そしてまたいつか、地域の皆様と共に音楽を楽しむ機会をいただけますことを、心待ちにしております。








