令和6年度 卒業証書授与式



3月13日、第78回卒業証書授与式が行われました。
今年は125名の卒業生が新たな門出を迎えました。
式典では、在校生の送辞に、卒業生の答辞で「学校を引っ張っていくには、まだまだだった私たちに、今までついてきてくれてありがとう。部活動やブロック活動のときには、皆さんの明るさと優しさに、私たちは支えられていました。これからの園部中学校を創っていくのは皆さんです。一人ではできないことも、仲間と一緒なら乗り越えることができます。いろいろな人とのつながりを大切にして、失敗を恐れず、たくさんのことに挑戦して下さい。私たちも応援しています。」とエールを送り、「いつも一番近くで支えてくれた家族へ この十五年間、たくさん心配させて、迷惑をかけてしまいました。泣いたり、怒られたり、笑ったりした、そんな日常も、今ではかけがえのない宝物です。そして、いつも思っているのに、恥ずかしくて言えなかった「ありがとう。」の一言を、今日、十五年分、伝えたいと思います。朝、起こしてくれてありがとう。「お帰り」と言ってくれてありがとう。いろいろ挑戦させてくれてありがとう。どんなときも優しく接してくれてありがとう。そして、最後にこれだけは伝えたいと思います。私たちを産んでくれてありがとう。十五年間、大切に育ててくれてありがとう。これからも迷惑をかけると思いますが、よろしくお願いします。」「私たちは、自分なりの「正解」を見つけるために、次のステージへの扉を開いて、大人への階段を登っていかなければなりません。先輩・後輩・先生、そして、125名の仲間。こんなにも多くのすてきな出会いをくれたこの園部中学校。ありがとう。」と中学校生活を感謝の気持ちで締めくくりました。
在校生が「旅立ちの日に」を、卒業生が「遥か」を合唱。
お互いの想いが風に舞う園中グラウンド、在校生がつくる花道で、卒業生を見送りました。
卒業生の皆さん、これからの新しいステージでのご活躍を心よりお祈りしています。
いざ 行こう ♪