2024年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月15日 学校管理者 お知らせ PBL校内研修会 「PBLの理解と実践研修」として、一般社団法人キャリア教育コーディネーターネットワーク協議会事務局長の小寺良介氏と認定キャリア教育コーディネーターの矢野昌則氏をお迎えし、課題解決型学習のスキームづくりについて研修会を実施 […]
2024年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月15日 学校管理者 学校情報 南丹船井中学校総合体育大会(第1日目) 南丹・船井中学校総合体育大会の先陣を切って、バーレーボール・ソフトテニスの大会が開催されました。
2024年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年4月12日 学校管理者 学校情報 交通安全マナー教室 この時期、鴻雁北(こうがんかえる)といいますが、北に向かう雁も「焦り」を感じるほどの好天、「清明」ということばがぴったりの今日、南丹警察署と南丹船井交通安全協会の方にお越しいただき、1年生を対象に交通安全教室が行われまし […]
2024年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年4月12日 学校管理者 学校情報 給食スタート 1年生にとっては、中学校生活で初めての給食。小学校とは違うシステムに戶惑いながらも、当番は食缶を3階まで運び上げ、手分けしててきぱき配膳。 当番以外の人は、自席で静かに読書をして配膳を待ちます。無事に配膳を終え、全員で「 […]
2024年4月10日 / 最終更新日時 : 2024年4月10日 学校管理者 学校情報 令和6年度入学式 本日配布の 「個人票」はこのリンク、または、この記事の下部からダウンロードできます。 満開の桜に迎えられ、先輩の引率で新入生が登校。生徒会本部役員の笑顔で迎えられ、名札と胸花と期待を胸に教室に入りました。
2024年1月30日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 学校管理者 学校情報 京都府名誉友好大使来校!! 京都府では、平成4年度から、「世界と京都府のかけ橋になろう」という熱意にあふれた留学生の方々を「京都府名誉友好大使」として任命しています。その数、世界54の国と地域から386名にのぼります。 そのうちの2名が1月26 […]