学校の様子 体力テストもがんばりました! 6月に入ってすぐ、体力テストを行いました。 低学年は高学年とペアで、グループを作り、6種目に挑戦しました。 ◇反復横とび 素早く線を超えます ◇長座体前屈 ぐぐぐっ…どこまでいくかな ◇立ち幅跳び 高学年の跳躍力はさすが!... 2022.06.16 学校の様子
学校の様子 6年生総合 丹後の歴史について聞こう 6年生総合的な学習の時間で丹後の歴史について、調べ学習をしています。 京丹後市教育委員会事務局 文化財保護課 岡林峰夫様にご来校いただき、衣食住やその他、道具や古墳についてお話をうかがいました。 さらに、しんざん小学校の校区にも遺跡... 2022.06.15 学校の様子
学校の様子 自分からあいさつ、みんなで交通安全 京都府交通安全協会より表彰状をいただきました。 子どもたちの交通事故防止のために地域の皆様、保護者の皆様 には、登下校の見守りなど多大なるご支援をいただいております。 おかげで、子どもたちが安心安全に登下校をすることができています。 ... 2022.06.15 学校の様子
学校の様子 プール掃除 6月9日 プール掃除 天気は快晴! 延期にしていたプール掃除がやっとできました。 6年生は、低学年用の小プールと高学年用の大プールを掃除しました。 柵を一本一本スポンジで磨きました。 壁の汚れもピカピカに磨きました。 ... 2022.06.14 学校の様子
学校の様子 交通安全教室 6月2日 交通安全教室 久ぶりに、交通安全教室を行いました。 今年度は、交通安全の基本のルールについてDVDを見て学習してから、グランドで自転車の安全運転についての実技を練習しました。 <低学年> 1年生は横... 2022.06.14 学校の様子
学校の様子 自転車点検 6月2日(木)自転車点検 今日は自転車点検がありました。 新町・荒山地区の子どもたちは、登校の時に自転車を引いて登校しました。 1台1台丁寧に点検をしていただきました。 地区委員さんに、お手伝いをしていただき、スムーズに点検が進... 2022.06.14 学校の様子
学校の様子 運動会特集Ⅲ 児童会種目<フラファイブ> 熱い戦いとなりました! 休み時間に練習するたびにコツをつかんで、大玉を落とさないように走れるグループが増えてきました。 接戦だったので、「ドキドキした」と走り終わった後にほっとした表... 2022.06.02 学校の様子
学校の様子 運動会特集Ⅱ たくさんの声援に、最後まで全力で走り切った個人種目! <1,2年徒競走> 初めての1年生も堂々とした走り方です。 2年生にもなると、走り方がさまになってきます。 <3,4年徒競走> 走れば走るほど早くなる(!... 2022.06.01 学校の様子
学校の様子 運動会特集Ⅰ 5月28日(土) しんざん小学校運動会 今日は、3年ぶりにしんざん小学校運動会を行うことができました。 子どもたちが生き生きと活躍した場面や全力でグランドを駆け抜ける見事な走りなど、名場面がたくさんあるので、数回に分けて運動会特集をH... 2022.05.28 学校の様子
学校の様子 明日が待ち遠しい 明日の運動会に向けて、全校で準備をしました。 1~3年生は、草取りと石ひろいをしました。 4~6年生は、各係に分かれて準備や最終の確認、動きのシュミレーションをしました。 暑すぎない天候に助けられ、テキパキと作業がで... 2022.05.27 学校の様子