おしらせ

おしらせ

修学旅行の到着予定時刻について

6年保護者様 バスは西紀SAでの休憩を終え、しんざん小学校に向けて出発しました。 当初の予定より早く18:00頃に到着予定です。 お迎えの準備をお願いします。 なお、自動車はグラウンド内に駐車していただきますよう、お願いします。...
おしらせ

修学旅行⑨(キッザニアを出発しました)

お昼からも、頑張って体験をしていました。稼いだお金(キッゾ)を商品に交換するなど、やり切っていたと思います。 みんな、笑顔でキッザニアを後にすることができました。
おしらせ

修学旅行⑧(キッザニアで仕事体験をしています)

2日目は、キッザニアです。 色々な職業に予約を入れながら、体験をしています。最初は、なかなか迷っていた子ども達も、一度体験をし始めると、上手に時間を見ながら、体験を重ねていました。
おしらせ

修学旅行⑦(2日目もみんな元気です)

昨夜は、振り返りを自分自身で、また、係ごとに行いました。1日目の行動のよかったこと、2日目に改善することを出し合いました、 そして、2日目、朝から元気いっぱいで、起きたら部屋や荷物の整理、そして、たくさんの朝食をいただきました。 ...
おしらせ

修学旅行⑥(宿舎に到着しました)

みんな元気に宿舎に到着しました。 ホテルの方に挨拶をして、それぞれの部屋に入り、荷物の整理をして、すぐに入浴。さっぱりしてから、お待ちかねの夕食。たくさんのおかずをおいしくいただきました。
おしらせ

修学旅行⑤(東大寺に行きました)

初日、最後の見学先である東大寺に行きました。ガイドさんと合流して、東大寺まで行きました。あちらこちらに鹿がいて、子どもたちも大興奮。ガイドさんの説明を聞きながら大仏を見学しました。 最後は鹿に鹿せんべいをあげて、さらに大興奮。鹿に別れを告...
おしらせ

修学旅行④(昼食を食べてから清水寺に行きました)

まずは、昼食でカツカレーを食べました。 多くの人が早く食べることができました。 そして、集合写真を撮って入館しました。まず、弁慶が使っていたと言われる下駄や錫杖を、みんなチャレンジして持ち上げようとしましたが、めっちゃ重たかったようです...
おしらせ

修学旅行③(絵付け体験をしました)

金閣寺の次は、絵付け体験です。絵付けの手順を説明していただき、さっそく下書きです。迷っていた人もいましたが、書き始めると、みんな楽しみながら下絵を仕上げ、色を付けて行きました。 それぞれの個性を発揮した絵柄ができていました。 ...
おしらせ

修学旅行②(金閣寺に行きました)

金閣寺をみんなで行きました。 グループごとに写真を撮って、その後、金閣寺のすぐ側を通って、見学しました。 池に映る金閣寺、近くで見る金閣寺、より知る事ができました。
おしらせ

修学旅行①(みんな元気に出発しました)

しんざん小学校の6年生が、無事、元気に出発しました。 バスの中も、お話をしながら、元気に過ごしています 保護者の皆さま、送迎、お見送り、ありがとうございます。
タイトルとURLをコピーしました