6年生総合 丹後の歴史について聞こう

6年生総合的な学習の時間で丹後の歴史について、調べ学習をしています。

京丹後市教育委員会事務局 文化財保護課 岡林峰夫様にご来校いただき、衣食住やその他、道具や古墳についてお話をうかがいました。

さらに、しんざん小学校の校区にも遺跡があり、そこで出土した土器をみせていただいたり、実際に触らせていただいたりしました。

歴史を通して京丹後市の魅力に触れることが出来ました。

最後に子どもたちは、これからももっと京丹後市について調べたいと振り返っていました。

次回は、自分たちで土器作りをします。昔の人がどんな風につくっていたのかを考えながら、作ることができるといいですね。

タイトルとURLをコピーしました