認定NPO法人ゴールドリボン・ネットワーク 奨学金の御案内

申請を希望される方は、認定NPO法人ゴールドリボン・ネットワークのホームページから募集要項を確認し、申請用紙を印刷して各自提出してください。

認定NPO法人ゴールドリボン・ネットワークから、奨学金の募集要項が届きました。
今年度は、令和6年能登半島地震による災害に被災を受けた学生を対象とした特別枠が設けられました。
 ※他奨学金との併給可。返還不要。

はばたけ!ゴールドリボン奨学金 予約採用<2025年度生>

1 応募資格
 以下のすべてに該当する方。

  • 18歳未満でがんと診断され、治療を受けた方。もしくは現在治療中の方で、自身ががん(小児がん)に罹患したことを認識されている方。
  • 2025年3月までに高等学校等を卒業(予定)の方、または、高卒認定試験に合格(予定)の方。
  • 2025年4月に学校教育法が定める日本国内の大学(大学院は除く)、短期大学、専修学校(専門学校)等に入学、もしくは2025年度中に入学予定の方。(複数校に在籍の場合は不可)
  • 奨学金申請時における前年度の世帯の収入または所得額が、給与所得世帯の場合は700万円(源泉徴収票の支払額)、給与所得以外の世帯の場合は295万円(確定申告書の所得金額)未満の方。

2 今年度募集人員
 20名程度

3 募集期間
 2024年6月3日~2024年10月15日

4 奨学金の額、給付期間
 給付額 :月額40,000円(年額480,000円)
 給付期間:正規の最短修業年限

5 その他
 申請に必要な書類等詳しくは、ホームページを御確認ください。

【特別枠】令和6年能登半島地震により被害を受けた学生の方が対象

はばたけ!ゴールドリボン奨学金 予約採用<2025年度生>

1 応募資格
 以下のすべてに該当する方。

  • 18歳未満でがんと診断され、治療を受けた方。もしくは現在治療中の方で、自身ががん(小児がん)に罹患したことを認識されている方。
  • 2024年1月1日時点で、本人または保護者のいずれかが能登半島地震による災害救助法適用地域に在住しており、被災した方。
  • 2025年3月までに高等学校等を卒業(予定)の方、または、高卒認定試験に合格(予定)の方。
  • 2025年4月に学校教育法が定める日本国内の大学(大学院は除く)、短期大学、専修学校(専門学校)等に入学、もしくは2025年度中に入学予定の方。(複数校に在籍の場合は不可)
  • 奨学金申請時における前年度の世帯の収入または所得額が、給与所得世帯の場合は700万円(源泉徴収票の支払額)、給与所得以外の世帯の場合は295万円(確定申告書の所得金額)未満の方。

2 今年度募集人員
 最大3名

3 募集期間
 2024年6月3日~2024年10月15日

4 奨学金の額、給付期間
 給付額 :月額40,000円(年額480,000円)
 給付期間:正規の最短修業年限

5 その他
 申請に必要な書類等詳しくは、ホームページを御確認ください。

タイトルとURLをコピーしました