成仁小日誌

成仁小日誌

第1回 成仁タイム!(4/21)

 本年度1回目の成仁タイムを行いました。  成仁タイムでは、委員会など、子どもたちが中心となって行う活動を、全校にお知らせします。各委員会の委員長・副委員長が行う活動のめあてや計画の発表に、全校の子どもたちが耳を傾けていました。 ...
成仁小日誌

入学式(4/12)

40人の1年生、ようこそ!成仁小学校へ! 新しい仲間が加わって、今年は、320人でスタートです。
成仁小日誌

5・6年生 結団式 (4/10)

 始業式の後には、5・6年生で結団式を行いました。6年生から、5年生に、「楽しい成仁小学校にしていこう!」「そのために、5・6年生で力を合わせていこう!」と伝えました。今年1年、全校でどんなことができるか、楽しみになる一幕でした。 ...
成仁小日誌

令和5年度 スタート!

令和5年度がスタートしました。始業式では、成仁小学校のめざす「かしこく・やさしく・たくましい子」 になるようにみんなで 1年を過ごしていこうと話しました。
成仁小日誌

進級式・修了式

 3月24日(金)に進級式並びに修了式がありました。校長先生から進級を認められ、子どもたちはどこか晴れやかな表情を浮かべていました。話を真剣な眼差しで聞いており、「次の学年も頑張るぞ!」という子どもたちの意気込みが伝わってきました...
成仁小日誌

第47回卒業証書授与式

   3月23日(木) 第47回卒業証書授与式を挙行しました。3年ぶりに5年生も式に参加し、温かい雰囲気で始まった卒業式、卒業生1人1人がしっかりと卒業証書を受け取り、小学校生活を振り返るとともに、新たなスタートをき...
成仁小日誌

老人会の皆さんとの交流会

 成仁地区の老人会の方々と3年生が交流しました。わなげやお手玉、けん玉、すごろく、こま回しなど、グループに分かれて遊びを体験しました。「教えてください。」と声をかけてこつを教えていただいたり、こまを手の上にのせる技を見せていただいたりして...
成仁小日誌

セーフティさんお礼の会

3月8日  いつも登下校の見守りをお世話になっているセーフティさん達に、1年間のお礼を伝える「セーフティさんお礼の会」を行いました。6年生が準備を進め、お礼の気持ちを全校みんなで寄せ書きにして渡しました。...
成仁小日誌

ありがとう集会

3月8日『感謝と笑顔で輝く未来へ~みんなで伝えよう ありがとう~』をスローガンにした6年生に向けての「ありがとう集会」が行われました。この日に向けて、5年生を中心にこつこつと準備を進めてきていました。 1~5年生それぞれが6...
成仁小日誌

入学説明会

 令和5年度入学児童を対象とした入学説明会を実施しました。昨年度は、コロナの影響でウェブでの実施となりましたが、今年は、体育館で顔を合わせて実施することができました。学校からの説明の後は、PTAの皆様による「親...
タイトルとURLをコピーしました