2024-12

成仁小日誌

2学期 終業式

 12月25日(水)に終業式を終えました。  暑かった9月から雪が降った12月まで、4カ月間の中でたくさんの学びと経験があり、有意義な2学期となりました。終業式では、成仁5つ星のふり返りをしました。1学期より1つ○が増えました。3学...
成仁小日誌

そろばん学習

 12月19日(木)にそろばん学習を行いました。そろばん教室の先生に来ていただき、珠の意味や弾き方を習いました。「願いましては~」と言われた数を次々に計算することに挑戦しました。古くから使われてきた計算道具の使い方を楽しく学びました。 ...
成仁小日誌

能体験

 12月13日(金)に、6年生が能体験を実施しました。日本の伝統芸能の一つである能を、「宝生流と仕舞の同好会」の方々にお越しいただき、能の動きや表現について体験をしながら教えていただきました。  能の感情を込めた所作をやってみたり、...
成仁小日誌

ネットトラブルストップ講座

 12月4日(水)にネットトラブルストップ講座を実施しました。SNSの安全で正しい付き合い方を学び、情報モラルを高めました。実例を交えながらの話に驚きながら、トラブルに巻き込まれない情報機器の使い方を学びました。  画面越しに人と関...
成仁小日誌

人権学習参観、人権講演会

 12月3日に、人権学習参観、人権講演会を実施しました。参観では、各学年ごとの人権学習の様子や、人権に関する掲示物をご覧いただきました。  参観後、4~6年生は「面白い人生の作り方」をテーマに講演を聞きました。さらにその後、保護者の...
タイトルとURLをコピーしました