03.学校行事 第2学期始業式 28日(月)、第2学期始業式を体育館で行いました。 式では、はじめに全員で校歌を歌いました。そして、校長から「『猛暑日』が続く異常な暑さの日々が続いたり、台風によりさくら小学校の校区でも停電などの被害が出たりしました。今回体験したことを振り... 2023.08.29 03.学校行事
04.学校だより 学校だより 令和5年 8・9月号 学校だより 8・9月号です。 ここをクリックしてください。 (PDFファイルが開きます。) (10月の日付に誤りがあったため修正しました。8.30) 2023.08.29 04.学校だより
03.学校行事 夏季休業中の連絡先について 昨日配布した学校だよりにおいて、夏休み期間中の連絡先等についてお知らせしておりませんでした。大変申し訳ありませんでした。平日は午前8時から午後5時まで学校への電話連絡は可能です。但し8月10日(木)から8月16日(水)までは学校業務停止期... 2023.07.21 03.学校行事
03.学校行事 第1学期終業式 20日(木)、第1学期終業式を体育館で行いました。式では校長から「あゆみ」について、「『あゆみ』を受け取ったら、『がんばれたこと』『もう少しがんばらなければならなかったこと』をしっかりと確かめましょう。そして、夏休みに何に取り組むのか考... 2023.07.21 03.学校行事
03.学校行事 さくらタイム 12日(水)昼休みにさくらタイムを行いました。 さくらタイムでは、1年生から6年生で構成するさくらグループで活動します。 今回は、グループで一緒に遊びました。 各グループのリーダーの6年生が、あそびの計画をたて準備をして、この日を向かえまし... 2023.07.17 03.学校行事
03.学校行事 租税教室 6年生 12日(水)に6年生が、租税教室をしました。 社会科学習で学ぶ税について、税に関する専門家である税理士さんを講師に招き学習をしました。 はじめに、児童には馴染みがない税理士とは、どのような職業なのかをに教えてもらいました。 次に、もしも税... 2023.07.17 03.学校行事
03.学校行事 春の校外学習 1年生 23日(金)に1年生が、春の校外学習で枚方市民の森に行きました。 1年生の校外学習は、これまで3回朝が雨天のため延期となり、4回目でやっと行くことができました。 今回も前夜に雨が降っていましたが、朝になると上がり日が差してきました。 子ど... 2023.06.25 03.学校行事
03.学校行事 農業体験学習 3年生 15日(木)に3年生が、農業体験学習を行いました。農業体験学習は、農地に触れる機会が少ない地域の小学生に対して体験できることを願い、八幡農業ボランティアの会のご協力により実施しています。この日は、八幡市岩田にあるボランティアの会の畑で、3月... 2023.06.25 03.学校行事