『徒然Diary』
2024/06/24
白いふわふわさんが出現!!
梅雨の時期となりましたが、ふと庭を見ると木の枝に白いふわふわさんが・・・
さて皆さん、次の写真の物体、何か分かりますか?


実は、これは「モリアオガエルの卵」なんです。
多くのカエルは、卵を水中に産みますが、モリアオガエルは水辺の上にかかる木の枝に、ふわふわの卵のお家を作ります。卵はやがてオタマジャクシに成長します。でも、オタマジャクシの生活の場は水の中。ということは、生まれたオタマジャクシはこのふわふわの中から、ぽとりぽとりと真下にある池の中に中へ落ちていくのです。
聾学校寄宿舎は、こんなおもしろい生き物が住んでいる自然豊かな場所なんです。

夜になると「コロコロコロ~」と言うかわいい鳴き声が聞こえてきますよ♪