『徒然Diary』
2024/04/08
寄宿舎に見慣れないタンポポが!!
春になり、いろんな植物が花を咲かせています。寄宿舎の周りの桜もきれいですが、足元を見るとタンポポがたくさん咲いています。


周辺を歩いていると、黄色いタンポポの中に見慣れない白い色が見えました。あれっ?と思い近づいてみると、タンポポのような形を白い花でした。
おお、これこそ「シロバナタンポポ」じゃないか!!
どきどきとワクワクがいっぺんに体の中に沸き上がりました。
みなさんは、見たことありますか。
このタンポポは、日本の在来種ですが、京都ではあまり目にすることはありません。調べてみると全国的には西日本に多いようです。
どきどきとワクワクが日常にあるっていいですよね。
ちょっと得した気分になった春の午後でした。

ちなみに、寄宿舎には大きく分けて3種類のタンポポが花を咲かせていますよ。そのお話はまた次回に。