『徒然Diary』
2025/11/21
学習発表会 「巴」① オープニング3曲
10月11日(土) 学習発表会2日目。舞台発表 本番の日を迎えました。
寄宿舎は午後一番の発表。昼休みに衣装に着替え、本番前に円陣を組み、「頑張ろう!」「おぉー!!」と気合を入れます。


楽しみ半分、緊張半分の面持ちで、それぞれ太鼓やダンスの最終確認を行い、いざ本番!!
幕が開くと同時に、ダンスと太鼓の3曲をメドレー形式で発表。
最初は高等部2年生のダンス。ノリの良い音楽、息の合ったダンス、華やかなライトで会場を盛り上げます。
2人でアイコンタクトをしたり微笑みあったりする姿がとても素敵でした。



続いて、高等部3年生2人が、それぞれソロで演奏する太鼓。
1曲目はしっとりとした音楽。そこに力強い太鼓の音が重なって作り出される世界観は圧巻でした!
2曲目はテンポの速い音楽。様々なたたき方で構成されていて難易度の高い演目でしたが、最初から最後まで堂々とたたき切り、その熱量は会場までしっかりと伝わりました!


会場の心をがっちりつかんだオープニング3曲でした。

